Now or Never

今でしょ!

自転車-TOEIトーエイ

退院の日

昨日無事退院しました。 午前中の退院時刻に合わせて準備を始めた頃、、、 これも「日頃の行い」ってやつでしょうか(笑) そして、退院手続きを終え、そろそろって頃になって、雨はピークを迎えたようです。 お迎えの車を回してもらって、いざさらば! 来月…

甲種輸送に遭遇したポタ

毎日「日本縦断こころ旅」と「ジロ・デ・イタリア」を観ているうちに、とうとう自転車に乗りたい衝動が抑えられなくなりました。作戦成功(シメシメ)驚くことに昨年11月以来、今年の初ポタです。 落合橋付近から鶴見川の右岸を下ります。 日産スタジアムを擁す…

再開と言うにはまだ早い

昨日の朝は、落合橋から鶴見川の左岸に入りました。 なーんて、ひっさしぶりの書き出し!なんと驚くなかれ、およそ7ヶ月ぶりのポタリングです。 交通事故に遭った年も・(2013年)膝の難病に罹患して歩くのが覚束なくなった年も・・(2016年)いちかばちか…

タイヤトラブルのリカバリー完了

相次いでタイヤのトラブルに見舞われた3台の自転車。 ダラダラしていて復旧が遅れましたが、ようやく臨戦態勢が整いました(^_^)v TOEI号 5月某日深夜 突然後輪タイヤがバースト toei-sportif.hatenablog.com すぐに同じタイヤを手配しました。 しかし、チ…

深夜のバースト

木曜日の出来事。 夜テレビを観ながら一献。軽く出来上がって、そろそろ寝るかと思った瞬間 パーーーーーン! 玄関を挟んだ先の仕事部屋の方から、聞き覚えのある破裂音が! ちょっとドキドキしながら、行き場をなくして仕事部屋にぞんざいに立て掛けてある…

祭りの後

今朝は、ポタをサボるうまい言い訳も思い浮かばなかったので、とっとと着替えて自転車に乗りました。(苦痛なのか) 落合橋から鶴見川左岸を上流方面へ。狙いは、この時節柄見ておきたいアレです。3年ぶりなのだ。 久しぶりの鶴見川上流方面。 左岸の元サイ…

続・桜パトロールポタ

今朝も花見ポタに繰り出すつもりでしたが、冬に戻ったかのような寒さと、パラパラと降る冷たい雨に、心が折れました。 で、昨日のポタの続きです。 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 鶴見川を下って行きます。 綱島では、この季節菜の花に…

桜パトロールポタ

昨朝は文字通り花散らしの雨。そして日中は、桜が憎いかのように風が吹き荒れました。 しかし 私の日頃の行いが良いからか(笑)横浜の桜は、散り始めてはいましたが、何とか持ちこたえてくれました。 今朝は、桜を求めていつもの鶴見川をポタってきました。…

iPhone vs コンデジ

正月休み最後の1月3日のこと。 ジイジは、川へポタリングにバアバは、山へ登りに行きました 前日、長男夫婦が孫を連れて新年の挨拶に来たのですが、「ジイジだよ~」なんて言われても誰のことだか気付かなかったりします。「ジイジ」と呼ぶのは、あと10年…

2022年ポタ初め

1月2日。今年最初のポタです。 栄えある初ポタに選ばれた自転車は東叡快走車。軽~いロードに甘えきったこの貧脚に喝だあ~ o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 向かった先は、いつもの目久尻川。 前回のポタは12月4日。気が付け…

遅すぎたポタ

この時期になると決まって自転車で訪れる場所があります。季節の変わり目のポタ。 o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三 これは、9月最後の日曜日のポタの記録です。 鶴見川沿いをTOEIでのんびり下ります。 川向橋(旧)より望むのは、ちょっと…

EB金具

自転車乗りの中でもランドナーに縁がないと、聞き慣れない言葉だと思います。 EB金具とはこれ フロントバッグの底部をワンタッチでキャリアに脱着可能とする金具で、岐阜の「ヴェロ ドゥ レーヴェ」(Velo du reve)の製品です。 これをフロントバッグに装着…

阿部商店

これは今朝のポタの記録です。 落合橋から、しばらく足が向かなかった鶴見川左岸へ入ります。 あれっ? どうしたんだろう。コーヒーの香りがしない。常套句の「モーニングコーヒーの香りだけいただいて」は今回なし。「東京アライドコーヒーロースターズ」の…

戦車道路ポタ

これは昨日のポタの記録です。 向かうは戦車道路。久しぶりです。 ここは鶴見川と恩田川の合流地点。 戦車道路に向かう時は鶴見川沿いを遡上していましたが、今回は気晴らしに・・・ そろそろ田植えの始まった田んぼを横目に、いつもの道を流していましたが…

ギンちゃんと再会ポタ

これは今朝のポタの記録です。 今朝の横浜の日の出時刻は4:57。いよいよ5時を切ってきましたね。 これといって行ってみたいところもなかったので、以前は飽きもせずに繰り出していた鶴見川中・下流方面へ行ってみました。 落合橋から右岸に入ります。 鴨居で…

さくらの日ポタ

今日3月27日は「さくらの日」だそうです。「3(さ)×9(く)=27」の語呂合わせって、ちょっと無理筋じゃね? だからってわけではありませんが、横浜も今日あたりが見頃っぽいので、自転車で繰り出しました。 鶴見川沿いを走るのは、西方寺に蝋梅鑑賞に行って…

蝋梅ポタ

今年も蝋梅鑑賞に西方寺へ行って来ました・・・の記録です。こうして、蝋梅を観るようになって何年経ったことでしょう。 落合橋から、コーヒーの香りをいただきながら鶴見川の左岸に入ります。 なんか、久しぶりのフレーズ。自転車活動、サボり過ぎです。 横…

江の島道ポタ

これは昨日日曜日のポタの記録です。 早起きがどんどんと辛くなる今日この頃。寒くて布団から出るのが嫌で、雨乞い気分で天気を確認すると、終日雲一つない快晴マークじゃないですか! 仕方なく、のろのろと布団から出て、自分の尻を叩いて何とかポタに出発…

曼珠沙華パトロールポタ(西方寺編)

昨日、お彼岸のお墓詣りに行って来ました。 いつもなら、お彼岸の時だけ車での進入が禁止となるエリアは、昨日は規制なく。また、墓参客目当てに並ぶ出店が、1店も出ていませんでした。そして何より、墓参に訪れている方が明らかに少なかった。 この4連休…

東叡号にもフロントバッグ

東叡号に装着するフロントバッグ。狙いを定めた製品がしばらく品切れだったのですが、ようやく入荷して手元に届きました。 早速、フロントバッグサポーターを取り付けます。緩み止めのためにU-NATを奮発。 現物合わせで穴を開けて、 取付完了。 もう待ちきれ…

百日紅の季節

これは、先週日曜日のポタの記録です。 全く目的なく、鶴見川の左岸を下りました。 横浜港北IC・JCTすぐ横のこの大工事に注目してきましたが、、、 何を造っているんだかようやくわかりました。 shin-yoko.net この付近の景観は、またも大きく変貌を遂げそう…

フロントバッグサポーター

我が家の東叡号。 タイヤをチューブラーに換装してから、予備タイヤを携帯する必要に迫られました。これまで使ってきたサドルバッグだと、スマホや小銭入れといった定番の携行品に予備タイヤを追加すると、もう他に何も入りません。 そこで、スポルティーフ…

馬場花木園

これは今朝のポタの記録です。 先週に続いて南西方面から強風が吹いていました。 落合橋から鶴見川右岸を下ります。 新横浜公園 ポール・スミザーがデザインしたメドウガーデン 新横浜駅へ 新幹線の高架下をくぐって篠原口へ この付近で写真を撮っていたら、…

絶滅危惧種・・・ニーナと角型信号機

これは今朝のポタの記録です。 天気予報では傘マークがなく、空模様を窺えば、曇っていながらも空は明るくて雨の心配はなさそうです。 雨の心配がある時は、迷わず後の手入れが簡単なロードを指名。そして、どこかしら難のある控えのカメラを持ち出すところ…

元気を出そうぜ!

これは昨日日曜日のポタの記録です。 朝起きると空は曇天。雨は落ちていませんでしたが、路面はウエット。どうやら夜中に雨が降ったようです。 家を出ると、あ~びっくり、またもサドルが低く感じるじゃああーりませんか!先週末、ポタの途中に2度もサドル高…

1096レ

これは今朝のポタの記録です。 お供はTOEIでしたが、走り始めた瞬間からサドルの高さに違和感を感じました。ちょっと低い。 先週末にBianchiで走った時も同様だった。同じ場所でサドル高の調整をしました。 もう長いこと調整せずに違和感なかったのに、2台揃…

蝋梅ポタ

これは日曜日のポタの記録です。 前日に続いて身体がだるい、足が重い、自転車が進まない。 ここのところ連日の酒のせい?激増中の体重のせい?ローラーさぼって運動不足のせい? 速やかに生活改善しないと、自転車に乗るのが嫌いになりそうです。 o孕o三o孕…

引地川ポタ

今朝のポタの記録です。 しばらく脚が向かわなかった方面へってことで、引地川沿いを走ることにしました。 大船まではいつものルート。 その先、軽く道を間違えてこんな所に。 左:境川 右:柏尾川 鵠沼海岸の三笠会館前。砲弾が立ち並んでいて、この付近油…

ネタの見つからなかったポタ

今朝のポタの記録です。これといったことに巡り合わないマンネリ感の強いポタでした。 海老名の県407沿いに、 ちょっと立ち寄りたかった神社があったのですが、、、 この県道沿いの入口にある一の鳥居をくぐると長い参道が続き、石段を上ると二の鳥居があり…

相鉄線上を快走するE233系

今朝のポタは、相鉄線某撮影スポットを8:26に訪れることだけを決めて家を出ました。 綱島付近をのんびり走っていると、早朝から営業している居酒屋が遠目に見えました。 「こんな所に磯村水産?」 と近づいてみれば、、、 綱島諏訪神社でした(;^_^A 例によっ…