Now or Never

今でしょ!

2017-01-01から1年間の記事一覧

あられ降る歳末ポタ

昨日と打って変わって曇天の朝。家を出てすぐ、何かが顔に当たるのに気付きました。 「虫?」 慌てて口を閉じましたが、季節外れの虫ではなく氷あられと気付きました。寒いわけだ^^; o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三…

三崎めぐり

年末恒例、正月食材の買い出しに三崎に行って来ました。 三浦海岸から、いつものように海沿いのr215(上宮田金田三崎港線)にコースをとって、岬めぐりのドライブです。 下浦海岸にて 待ちきれないで、正月目前に凧揚げ? 三崎年末ビッグセール会場に8時前と…

Xmasのしくじり

先の日曜日、クリスマス・イヴのこと。 我が家では欠かせないチキンの丸焼き。以前は地元の決まったお肉屋さんに予約していましたが、昨年から内製化に舵を切りました。 生の丸鶏は地元生協に予約。既に2回作っているので、付け合わせの野菜や、、、 調味料…

年忘れ爆釣大会!のはずだった

今日は王禅寺で竿納め。 いつものように6:00の開門に合わせて到着。もちろん、辺りは真っ暗です。空気が冷え込んだ寒~い朝でした。 いつもの場所に入ります。スタート時の水温は7.1℃。小マスがピョンピョンとライズしまくっていました。 例によって、数種の…

帰ってきたブロンズウルフ

「失くしたものを数えるな」「残っている機能を120%活性化すれば絶対に生き残れる」 これは、進行性筋ジストロフィーで亡くなった春山満さんが残した言葉です。物を失くしたり、壊したり、酒の勢いで大散財する度にくよくよする自分を戒める金言であります。…

鉄博反省会

大宮駅前の居酒屋で。 170円の煮込みが安くて上手かった! ラーメンや定食もメニューにあるけど、頼めば出てくるのかなあ(;^_^A いづみや 本店

鉄道博物館

先の土曜日、大宮の鉄博に行ってきました。2007年10月に開館したそうなので、10年目にして初の訪問になります。 万世橋の「交通博物館」時代には、自分が子供の頃と子供が子供の頃に何度か訪れています。 以前は、電車や機関車が見れる場所ならどこでも喜ん…

或る目的… 不発に終わったポタ

これは、好天に恵まれた昨日のポタの記録です。 とある遺構を求めて、阿久和川~柏尾川に沿って南へ向かいます。 まだ暗い中、大船にやって来ました。玉縄方面に向かうため六地蔵隣りの隧道を潜る時に、写真を一枚・・・ この時、デジカメの液晶に見慣れない…

抜釘近し

今日は、術後10ヶ月後の診察の日でした。 いつものようにレントゲン撮影。 実は、この2~3週間、階段を登ったり、早足で歩いたり、自転車に乗ってちょっと負荷がかかった時も、患部に軽い痛みがあり、かなり不安に感じていました。 診察が始まるや、この痛…

動と静、メリハリウォーク

これは、先日日曜日の散歩の記録です。 昭和チックな扇風機と、関東では少数派の丸いつり革の相鉄旧7000系に揺られて、 星川駅で下車。 下り線は今年の3月に高架となりましたが、上り線は来年秋までお預けです。 帷子川北側の河岸段丘に向かいます。 こんな…

忍野フィッシングエリア

一昨日の土曜日、留吉氏の車に相乗りさせてもらって、向かうは富士山のお膝元。 7時過ぎに忍野フィッシングエリアにとうちゃこ。こちらお初になります。 へらぶなつり場鶴ヶ池? この4つのポンドで営業しているようです。 ニジマスの他に、ブラウンやイワナ…

ここも鎌倉道だったのか!のポタ

今朝は風がなく雨の心配もない絶好のポタ日和でした。 恩田川を遡って境川を下る最近トレンド^^;のルートを走って来ました。 境川を下ると言っても、川沿いのサイクリングロードではなく、右岸の河岸段丘を登ったり下りたりする一般道。古道の香りを求めて自…

伊豆スカイライン~箱根ドライブ

城ケ崎で一泊した翌日は、ドライブと決めていました。 伊豆でドライブと言えば、、、 やっぱここですよね いまだにETCがないのだ^^; まあとにかく眺めのいい道路です。 巣雲山駐車場。 早速ドーンと来ました! ここに車を置いて、10分もあれば頂上に登れるそ…

踊子歩道

先の日~月曜日に伊豆に行って参りました。 実は私が伊豆に注目したのはごく近年です。 通勤途中に見かけたポスターに魅せられて河津桜を見に行ったのが一昨年のこと。 toei-sportif.hatenablog.com 河津川を遡って七滝まで行く予定でしたが、時間が押して断…

ベタな横浜の黄葉観賞ポタ

未だ間に合うか? 先の日曜日、銀杏を観るために日本大通り&山下公園通りを自転車で訪れました。ここ数年は恒例となっている黄葉観賞ポタですが、今年はタイミングが遅れて既に師走突入。正直、ダメモトのノリでした。 午前中から出かける予定があったので…

ニジマス燻製の炊き込みご飯

先週末土曜日のお昼時のこと。 王禅寺土産のニジマスで燻製を作った時からの計画を実行に移します。 この計画のために温存していたニジマスの燻製一尾。 身をほぐす。 ビミサン+醤油+料理酒で作った出汁で、、、 ご飯を炊く。 ご飯が炊けたら、、、 ニジマ…

江ノ島ポタ後編(江ノ電に萌えた)

土曜日の好天ポタの後編です 三浦半島越しに昇る朝日を見ながら、江ノ島を後にします。 江ノ島同様に、台風被害が未だ残る片瀬東浜海水浴場。 江ノ電の江ノ島駅にやって来ました。 名物のすずめたち 矢羽式転轍機発見!平成のこの世まで、よくぞ残ってくれま…

江ノ島ポタ前編(台風21号の爪痕は?)

10月、台風の被害でえらいことになっている姿が報道された江ノ島。ゆるーい防波堤釣りで度々訪れる身近な場所なので、心配していました。 あれから1ヶ月以上経って、また釣りが出来るように復旧したのか、今朝自転車で見に行って来ました。 o孕o三 o孕o三 o…

泣きの一回

確か4ヶ月前に「人生最後のダイエット」宣言をしたはずでは? なーんて固いこと言いっこなし(゚ー゚;Aアセアセ人生思い通りにはなかなか進まないもので。。。それに、あれは昔のブログで書いたことだし、もう忘れましょう(;^_^A 体重はまたも84kgに逆戻り。 そして、、…

燻せ、鱒爺

くっだらないタイトル!しかも、以前も一度使ったような(笑) 久しぶりの燻製作りで少々浮かれているのか^^; 脚が不調に見舞われてから、重たい物を持ち歩くのを自粛し、管釣りにクーラーボックスを持込むのもいつからかやめていました。 ニジマスの燻製作…

戦車道路で紅葉狩り

好天に恵まれた週末でした。 近場の紅葉はそろそろ見納めかと思い、早朝ポタは戦車道路へ。 谷本川沿道ではなく、最近マイブームの恩田川沿道経由で向かいます。 本町田住宅にそびえる給水塔 朝日を浴びて何だか艶めかしかったので、ついカメラを向けてしま…

お寺へGo!

行って来ました、王禅寺! 何と何と、1月以来の10ヶ月振り。管釣り始めて、こんなにお寺参りの足が遠のいたのは初めてです。 メンバーはいつもの留吉氏と種馬氏。 ゼッターランド君はお休み。すっかり弛んでいるようです^^; フライング気味の開門からやや遅…

散策そろそろ再開

・・・というわけで(どういうわけ?^^;) 革袋は新しく替えましたが、変わらぬ駄文をまた注いでいくので、よろしくお願いします。 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 記事のトップバッターに据えるのは、散策…

カンチ~!

トレンディドラマ(死語)でもブレーキの話でもありません^^; このところかなり順調で、すっかり書き忘れていたネタになります。 例の右膝は、手術後2ヶ月おきに主治医の診察を受け、レントゲン写真で骨の再形成の状況を確認し、また膝の曲げ伸ばし具合を診…

雨乞いポタ

今日は、10月の長雨で中止になったBBQのリベンジの日 ・・・のはずでした。 週末の度に雨が降っていた10月から一転、11月は好天の週末が続いていましたが、何でよりによって今日雨なのだ・・・ 昨日の夕方時点の天気予報。 午前中の降水確率70%、午後は80%、…

ALPS改造(プロローグ)

先日日曜日のこと。 ALPSを積んだ車を飛ばして厚木にGo! カーサイクリングではなく、、、 山音製輪所で、ALPS改造の相談です。 本題が終わってから、厚木周辺のお勧めポタルートや、目をつけたキャンプ場の動向や、薪の入手箇所等、お話しを聞かせていただ…

薪ストープ試運転

やっちゃいました。 衝動買いです。 火の点く道具は、どうして男子のハートをこんなにくすぐるんでしょう(;^_^A キャンパーの皆さん、冬は薪ストーブをテントの中で使うのが定番で、下手すればテントが延焼したり一酸化炭素中毒でこの世にサヨナラするリスク…

牡蠣飯

これは先週末の土曜日の話。 某キャンプ道具の試運転が待ちきれずに迎えた週末でした^^; その前に、先ずは露払いの昼食から。 何故か自炊モード満々。 スーパーで生牡蠣を調達してきました。 他に用意したのは、もともと家にあった調味料だけ。 先ずは、テン…

行きはよいよい 帰りは微妙 ポタ

つらいのは「途中」でした(;^_^A o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 昨晩は3日振りに酒を飲んで典型的な楽天家となり、天気予報を確認せずに眠りにおちました。 今朝起きると、ビュービューと吹く風が部屋の中まで聞こえてきます。 「木枯ら…

張り綱

初めて手にした自分のテントを携えて乗り込んだ野反湖キャンプ場。 取説を忘れてどうしていいかわからず、留吉氏に設営してもらいました^^; 4本のロープと4つのペグが余ったが、使用方法はわからず必要性も感じず、この時使わずに温存。 翌日はソロでバラギ…