バイク-XSR125
どこかで聞いたような正直陳腐なキャッチフレーズです。 でもそんなことがもうすぐ実感できそうです。 思い起こせばあれから2年 「ああ、そんないい所があるんだなあ~」 くらいのノリでバイクで行こう!と酔っぱらって決めた開陽台行き。 いよいよ実現しそ…
就職するとほぼ同時に家のリフォームも始まって、これまでと生活が一変!毎日を刺激的に過ごしています。今日はバイクの話題。 2ストエンジンのベスパ。ガソリン同様にオイルも小まめな残量チェックが必要です。最低でも家から出る時と給油する時は残量を確…
前回記事では大脱線! toei-sportif.hatenablog.com XSRへのトップケース取り付けの話でした バイク屋店内を一通り見て回ってから、時間つぶしにマックへ。昼食にはまだ早いので、何年ぶりかでマックシェークをいただきながらボケーっとしました。 ゴールデ…
トップケース(のベース)取り付けのために別途金具が必要だったXSR。 toei-sportif.hatenablog.com 金具が入荷したと連絡を受けて、早速取り付けに行きました。 作業時間は1時間もかからないとのこと。 店内をぶらぶらしていると、展示フロアの一番隅っこ…
XSRに乗って人生初めてのプチツーリング!実はバイクで横浜市外に出るのはこれが初めて。 今回リアキャリアに付けるトップケースが間に合わず、ウインドブレーカーのポケットに必要最小限の携行品を詰め込みました。メモリアルツーなので首からGoProをぶら下…
4月初旬の「御用だ!」事件以来、全然乗れていないバイク。 toei-sportif.hatenablog.com 納車の時に注文していたパーツがようやく揃って、昨日バイクを預けました。そして今日引取りに ツーリングに必要な装備を頼んでいました。 リアキャリアと トップケ…
やられました。 バックには 足元には散った花びらが この見通しのいい変速T字路を、手前から走ってきて左折 反対側から見ると、左上から坂を下りてきて、ぐるっと鋭角で右手に曲がりました。 一時停止をしなかったのは間違いなく、速度を落として徐行し、ミ…
もう一刻も待てません。今回バイクを購入したショップの開店時刻前に電話を入れて、これからお迎えに行く旨を告げてから、季節外れの陽気で汗をかきながら歩いてショップに向かいました。 近づくにつれて、まるでこれから卒検を受けるような緊張感に包まれて…