Now or Never

今でしょ!

ぼちぼち乗り鉄旅の計画でも

10月も今日で終わり。
明日からは霜月、来週には立冬を迎えます。

1日3回自主練を続けています。
その甲斐あってか、10末目標としていた松葉杖を無事卒業し、歩くスピードも少しづつ速くなってきました。

自主練中はいつもニッポン放送を聴いています。
不思議なことに、野球シーズンはとっくに終わったのに、夜に何故かナイター中継を行っている。
何をやっているんだろうと思ったら、阪神vs広島とかオリックスvs阪神とか。
どうやらウエスタン・リーグのゲームらしい(笑)
残念ながら全く興味が湧かないので、夜はFM横浜を聴くようになりました。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

本題。

早いもので、中国地方乗り鉄旅まで1か月強となりました、
JR指定席やホテルの予約が始まるまで2週間を切っています。
そろそろ腰を入れて予定を組まなければ。

当初、回る順さえ決めてしまえば、普通列車を乗り継ぐんだから基本予約はいらないし、緻密なプランなんて不要だろうと気軽に考えていましたが、存続が危ぶまれているローカル線のダイヤを甘く見ていました。
都合よく線区を乗り継いでいかれるなんて思ったら大間違い。
緻密にルートを決めないと、乗り換えで待ちぼうけとなって行き倒れることに気付きました。
同行する友人からもハッパをかけられて、ようやく本腰を入れたところです。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

復習すると、訪れたいと思っている箇所は今のところ以下の通り。

・津山学びの鉄道館
・木次線三段スイッチバック
・鉄道遺産「広浜鉄道今福線」

他に見所がないか?

直近の「ブラタモリ」は山口県3連発でした。(そのうち1回は再放送)

錦帯橋行きたいなあ~

そして、「にっぽん縦断 こころ旅」は、ちょうど鳥取県~島根県~山口県の旅が始まったところ。

グラス片手に、乗り鉄の旅に相応しい名所を探すのだ。
そして観るところを決めたら、時刻表を眺めてスムーズに繋ぐルート案を策定。

あと忘れてはいけない大事なこと。
山陰本線の長門市~小串間50.6kmは、今年6月の豪雨の影響で現在不通となっているようです。

遅くとも、来週くらいにはプランをまとめなければ!