Now or Never

今でしょ!

遅すぎたフジの花鑑賞ポタ

今日からいよいよGW後半ですね!

なあんて、サンデー毎日クラブ所属の私にとっては、いつもと変わらぬ日曜日です(笑)

それでも何となく気分はウキウキするもので、今朝は自転車で江の島方面に向かいました。

県401(瀬谷柏尾線)を南下。

柏尾川を渡る手前の富士橋交差点を右折して、以降柏尾川~JR沿いを村岡まで進みます。

この経路で気になっていた箇所があります。
大船駅手前の「よこかんみなみ(横浜環状南線)」の建設工事状況です。

www.yokokan-minami.com

最後に通りかかったのは2年前。
この時は、繋がりそうでいつまでも繋がらない橋にやきもきしていましたが、2年の年月は長かった。

この通り、栄IC・JCTもこうして下から見る限りでは、仕上げに入ってる感じ

とは言え、様々な障壁やトラブルがあって工事は遅れに遅れて、現時点で開通時期は公表されていません。
いつになることやら・・・

村岡付近から手広に出て、県304(腰越大船線)で腰越に向かういつものルートを走ります。
「いつも」って言っても2年ご無沙汰でしたが(笑)

腰越に着くと、先ずは江の島を拝みに腰越漁港に潜入

西側防砂堤

青い空、青い海!

富士山が見えます!

西側防砂堤の先っぽでは、10人くらいの釣り人が糸を垂らしていました。

小動岬

太宰治が心中未遂を起こした場所

東側護岸から富士山をバックに先ほどの釣り場を見たところ

漁港を後にすると、来る時に通った江ノ電腰越駅へ。

タイミング良く、藤沢行きがやって来ました。

駅名板を隠す残念なポール。
じゃなくてカメラを構えたアングルが問題かも(笑)

1100形

後追い

後ろに10形がぶら下がっていた

ここから江ノ島駅方面に向かって併用軌道区間をポタポタ。

西側の専用軌道との境目で、名物の江ノ電もなかの店の写真を撮っていると

「扇屋」

鎌倉行きがやって来ました。

またしても1100形

後追い

運転席後ろにクロスシートが設置された2000形

さあ
ここからはフジの花を見物しながら帰るとします。

ちなみに「フジ」と表記すべきか「藤」と表記すべきか?
この季節になると毎度悩みますが、今年は「フジ」にしてみます(笑)

江の島道を北上。

先ずは「新林公園」へ

今朝のお供はBianchiロード

あれっ?

なんかパッとしないな・・・
どうやらここの見頃は終わっちゃったようです。

そばに「フジロード」の案内板がありました。

「フジロード」とは、藤沢市と市民団体が協力して創設したフジのあるポイントを巡って花を楽しむ散歩ルートです。

ここ新林公園が最終ポイントだと初めて知りましたが、この公園が「シンリン」ではなく「シンバヤシ」と呼ぶことも初めて知りました(笑)

次のポイントは境川遊水地公園

咲いてはいましたが、やはりこの程度・・・

今日はフジより富士山の日でしたね。

最後のポイントは和泉遊水地でしたが、、、

フジの見頃ってもっと早かったんですね。
しばらくこうして見に来なかったんで忘れていました。

それでも好天に恵まれて大満足!

家を出る時は気温11.4℃。
3シーズン用の指切りグローブだと指先が冷たくなりそうだけど、冬用グローブだと暖かくなってからが不快になりそう。

そこで、厳冬時に使用するインナーグローブを指切りグローブの中に嵌めて、暖かくなったら外すという作戦をとりましたが、これが大成功。

見た目変ですが(笑)

全般に気持ちのいいポタでしたが、終盤10kmは結構疲れました。

もっと乗らないといけないな

・・・・・・・・・・・

【5/3の走行記録】(Bianchi)

距離 53.96 km

◆2024年の積算距離◆ 144.90 km