Now or Never

今でしょ!

富山再訪に向けて

今回は無計画の旅を楽しみました。

この旅で叶わなかったことがいくつかあります。

富山湾越しの立山連峰
富岩運河のクルーズ
富山港線~富山軌道線
富山湾岸サイクリングコース走破
寒ブリ、ホタルイカ、紅ズワイガニ

これらやり残したことを回収するために、次回は計画をバッチリ立てて臨むのだ!
そこで、まだ旅の余韻が冷めやらぬ今のうちに、次回に向けて課題の整理をしておきます。


富山湾越しの立山連峰

富山県観光公式サイトによれば

www.info-toyama.com

空気が澄んでいる時期は11月下旬~3月頃。

せっかくなんで見える場所は全て訪れたいものですが、絶対に譲れないのはやはり雨晴です。
ここは絶対に再訪して、女岩越しの立山連峰を拝んでやります。


富岩運河のクルーズ
富山港線~富山軌道線

これは、事前に時刻表だけ確認しておけば何も難しくないですね。
最低でも、灌水公園から岩淵までのクルーズを楽しみます。
片道1,700円で、往路(または帰路)の富山地鉄富山港線の富山駅~岩瀬駅間の乗車券が付いてきてお得感あり。

・・・と思ったら

運行期間は3月23日~11月24日のみ(今年の場合)だって?
立山連峰の見頃とは真逆じゃないか!
もしかして、富山にあと2回は来ないといけないってことか・・・


富山湾岸サイクリングコース走破

レンタサイクルを借りた時にいただいたマップによると

県内に整備されたサイクリングコースは、この湾岸コースの他に3つのルートからなる「田園サイクリングコース」があります。

全体を整理すると

富山湾岸サイクリングコース
 西側ルート 距離:65km 所要時間:5.5時間
 東側ルート 距離:75km 所要時間:6時間
 新川周遊ルート 距離:100km 所要時間:8.5時間
  
田園サイクリングコース
 小矢部~砺波~南砺ルート 距離:65km 所要時間:5.5時間
 八尾~射水~高岡ルート 距離:50km 所要時間:4時間
 上市~立山~富山ルート 距離:55km 所要時間:4.5時間

全てこの通りに辿ると、結構な距離になります。

そうだ!
春夏秋のどこかと冬の2回に分けて走れば、立山連峰・水上クルーズ問題も解決するじゃないか!


寒ブリ、ホタルイカ、紅ズワイガニ

サイクリングマップによれば

白エビは今回の旅でいただいたので任意

それぞれの旬の時期は、

寒ブリ 10月~2月
ホタルイカ 3月~6月
紅ズワイガニ 9月~5月

今度は寒ブリ・ホタルイカ問題が勃発。
旬に合わせるなら、2月までに寒ブリと紅ズワイガニをいただき、3~6月にホタルイカをいただくのがベスト。


さあ
これで大まかな旅の構想は見極めた!

旅は2度に分ける。

1度目は12月~2月

立山連峰を望む雨晴を通過点とする富山湾岸サイクリングコースを走り、旬の寒ブリと紅ズワイガニをいただく。

2度目は3月~6月。

田園サイクリングコースを走り、富岩運河のクルーズに乗船し、ホタルイカをいただく。

ただし、サイクリングコースは回りやすいように、全体のルートを2回に分ければよい。

よーし、できた!

ただ、一つ心配があります。

12月~2月の富山湾沿いのサイクリング。
寒いのは覚悟するとして、自転車で走れる状況なのでしょうか?