Now or Never

今でしょ!

片瀬山ポタ

今朝のポタの記録です。

天気予報では、雨が明け方にあがって、以降天気回復見込みだったと思います。
起きて外を窺えば、なるほど道路は濡れていますが、雨は降っていませんでした。

路面が濡れていて汚れるのがわかっているので、クリーニングが簡単なロードで出発!

向かったのは南方面。

大船付近にて、いつものよこかんみなみ工事現場をチェケラ!
柏尾川の上で、東西から延びる触手が繋がる寸前です。

f:id:toei-sportif:20210306214656j:plain

こちらが東側、釜利谷JCT方面から延びる触手。

f:id:toei-sportif:20210306214834j:plain

こっちは西側、戸塚・藤沢方面から延びる触手です。

f:id:toei-sportif:20210306214921j:plain

この頃から雨が降りだしました。
天気回復の期待も虚しく、雨に打たれて走ります。

ナスステンレス~湘南アイパーク付近で、視界の端っこに気になるものが飛び込んできて急停車。

f:id:toei-sportif:20210306214951j:plain

E235系スカ色

f:id:toei-sportif:20210306215031j:plain

昨年12月から営業運転を開始していましたが、これまで見る機会がありませんでした。

https://www.jreast.co.jp/press/2020/yokohama/20201112_y02.pdf

かつて「3扉近郊形」と呼ばれる車輛分野があったことも忘れられつつあります。
コロナ禍によるテレワークの浸透もあって、都内とベッドタウン(もはや死語?)を結ぶ鉄道車両は、むしろ乗車定員を減らしてもいいと思うのですが・・・

o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三

いつもの腰越方面へのルートを辿ります。
武田の前でJRをくぐって、柏尾川を古舘橋で渡り、県304を南下します。

手広付近、中外製薬の鎌倉研究所の正門前。

f:id:toei-sportif:20210306215504j:plain

緊急事態宣言が2週間延長になりましたね。

今の偽らざる心境を述べると、良くも悪くもこの状況に馴染んでしまって、緊急事態下にあるという感覚がなくなっています。
この緊急事態という環境での生活が、すっかり当たり前の日常と化している。
明日緊急事態宣言が解除されても、そのまま継続されても、何のインパクトもなくて同じ生活を送るような気がします。

o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三

さて
いつもなら腰越まで県304を走るところですが、今朝は赤坂交差点を右折して変化します。
湘南モノレール沿いの、元「京浜急行専用道路」を江ノ島方面に向かいます。

f:id:toei-sportif:20210306215712j:plain

片瀬山駅

f:id:toei-sportif:20210306215749j:plain

f:id:toei-sportif:20210306215818j:plain

f:id:toei-sportif:20210306215839j:plain

更に進んで、、、

f:id:toei-sportif:20210306215933j:plain

目白山下駅

f:id:toei-sportif:20210306220030j:plain

f:id:toei-sportif:20210306220054j:plain

駅の横の坂を登った先に、片瀬山公園があります。

f:id:toei-sportif:20210306220146j:plain

片瀬山公園が、片瀬山駅ではなく、目白山下駅の最寄りにある矛盾。

駅のすぐ先でモノレールはトンネルに入りますが、そのトンネルの上が公園となっています。

f:id:toei-sportif:20210306220218j:plain

ならば、片瀬山公園とは、実は目白山公園の間違いではないのか?

まあとにかく、坂を登って片瀬山公園に行ってみました。

入口の案内板

f:id:toei-sportif:20210306220336j:plain

興味深いことが書かれていますね。

ここはもともと、片瀬山でも目白山でもなく、竜口山と言われていたこと。
昭和初期には「竜口園」という遊園地があったこと。

そして
「高台からは美しい片瀬の街並みや、西浜の砂浜、そして晴れた日には遠くに富士山を望むことができます」
なんて書いてあるので、否が応でも期待が膨らみます。

ワクワクしながら天辺まで登ったのですが、、、

f:id:toei-sportif:20210306220436j:plain

四方とも木が茂っていて、ほぼ何も見えません・・・

ちなみに、城に例えてここを本丸とすると、これが二の丸

f:id:toei-sportif:20210306220516j:plain

そして三の丸

f:id:toei-sportif:20210306220546j:plain

この通り、三段構造で広い公園ですが、眺望はほぼ全滅でした。
どういうこと?

 o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三

公園を後にして、元「京浜急行専用道路」を先へ進みます。

間もなく、モノレール終点の湘南江の島駅が見えてきます。

f:id:toei-sportif:20210306220651j:plain

そして、ここが元「京浜急行専用道路」のR467への出口。

f:id:toei-sportif:20210306220759j:plain

ここはいつものポタの通り道。
この先は、江の島道を経由して北上。

境川遊水地

f:id:toei-sportif:20210306220833j:plain

f:id:toei-sportif:20210306220852j:plain

そして、和泉川沿いを通って帰って来ました。

f:id:toei-sportif:20210306220924j:plain

f:id:toei-sportif:20210306220943j:plain

・・・・・・・・・・・

【3/6の走行記録】(Bianchi)

距離
53.02 km 距離

栄養&水分補給
528 C 消費カロリー
-- C 摂取カロリー
-528 C カロリー正味量
1035 ml 汗による推定損失
-- ml 水分の補給
-1035 ml 水分の正味量

レーニング効果
2.3 維持 有酸素運動
0.0 メリットなし 無酸素運動
32 運動負荷

心拍数
103 bpm 平均心拍数
135 bpm 最大心拍数

タイミング
2:32:23 タイム
2:30:37 移動時間
3:41:29 経過時間
20.9 kph 平均速度
21.1 kph 平均移動速度
43.3 kph 最高速度

高度
175 m 高度上昇
156 m 高度下降
6 m 最低高度
91 m 最高高度

ケイデンス
54 rpm 平均バイクケイデンス
232 rpm 最高ケイデンス

気温
10.1 °C 平均気温
9.0 °C 最低気温
15.0 °C 最高気温

ストローク
6931 合計ストローク

◆2021年の積算距離◆ 247.52 km