Now or Never

今でしょ!

目指せ、新橋!

我が家のオーディオ、メインシステム。

4wayマルチのためのスピーカーユニットが一通り揃って、さあ後は設置するだけ!

って段階になってから早や1年。

先日、ようやくウーファーのエンクロの上にスピーカーを設置するための架台の青写真を描きました。

toei-sportif.hatenablog.com

角材をコの字型に組むだけの簡単なものですが、木ネジで組んで金折で補強するだけでは心もとないため、お手頃価格でほぞ加工をしてくれる業者がないかを探しているところです。

今度こそ滞ることなく作業を一気に進めるぞ!と決意。

なかなか熱意の続かない自分を後押しするために、先日昭和の日に、新橋の住人さんのお宅を訪問し、音楽を浴びて刺激をいただくことに相成りました。

今回のお題は、昨今やたらと耳にする「ハイレゾ」です。

一昔前に、PCで640×480超えの解像度を表す言葉として耳に馴染んだ言葉ですね。

要は音の解像度が高いんだろうと想像は付きます。

しかし、、、

CDの44.1khz/16bitを超えたSACDってのがあるけど、「ハイレゾ」と呼ばれることもなく、ブレークしたという話を聞いたこともない。

今流行っている「ハイレゾ」って何が違うんだろう?

音がどれだけ違うんだろう?

これは楽しみです。

(^_^♪)(^_^♪)(^_^♪)(^_^♪)(^_^♪)(^_^♪)(^_^♪)(^_^♪)

そして当日。

いつもなら電車+徒歩でアプローチするところですが、連日の暴飲暴食での体重リバウンドへの対策として、長めの距離を歩いて伺うことにしました。

スタート地点は、神奈中バス"間01系統"の笹原バス停です。

DSC08581.jpg

ここから海軍道路を南下。

DSC08584.jpg

この道路、いつからか環4とか呼ばれるようになりました。

R16と環4はクランク状に平面交差していますが、これを十字路で交差させるためらしき道路の新設を行っていました。

DSC08585.jpg

この辺りは米軍による接収地区のため、今も開発が進むことなく、昔の姿を保っています。

DSC08592.jpg

ゲートで進入が閉ざされているかに見えますが、、、

DSC08595.jpg

人の出入りは自由。

近隣の方の憩いの場となっています。

DSC08594.jpg

両脇に広がっていた農地や広場が消えて、住宅地に差し掛かった辺りだったでしょうか。

Googleマップに従って、脇道に入って住宅街を進み、やがて瀬谷柏尾線(k401)の相沢交差点に出てきました。

ここから西方には、以前瀬谷の七福神+αを巡った時に歩いた鎌倉街道の上道があり、また先ほどまで歩いていた環4も「たつ道」「陣街道」と呼ばれた古道であり、さらにこのk401やk402もかまくら道と呼ばれているようです。

地元の方は「かまくら道」だらけで混乱しないんでしょうか?

ここからは、基本的にk401に沿って進みます。

道幅、とくに歩道が狭く交通量が多い上に、沿道にこれといって目を惹くものはなく、歩いて楽しい道ではなかった。

しかし、道に沿って流れる阿久和川の遊歩道が堂山橋から整備されていて、ここに来てようやくのんびりと歩ける環境になりました。

でも、ここからすぐにポタでお馴染みの長屋門が現れ、、、

DSC08610.jpg

DSC08609.jpg

間もなく新橋の交差点にとうちゃこ。

DSC08612.jpg

最初と最後だけは寛いで歩けた約10kmの道のりでした。

新橋の住人さんのお宅を訪れる前に、コンビニでおにぎりを買って腹ごしらえ。

せっかく歩いてカロリーを消費したのに、ついつい期間限定に釣られてこれに手を出してしまった。。。orz

DSC08614.jpg

さあ、いよいよお宅訪問!

と言いたいところですが、前段が長くなり過ぎました。

このまま書き続けると、肝心要の大事なところが埋没するので、一旦切りますm(_ _)m