Now or Never

今でしょ!

2014年竿始め

昨日はいつもの王禅寺で竿始め。
メンバーはいつもの留吉氏、種馬氏と私の3人です。

あっ、そうそう、秘密兵器がこの日デビュー!

C&FDESIGN社のロッドラックです。

Dsc07529

これがあれば、ロッドにラインを張って、その日のファーストルアーを取り付けた状態でタックルを持っていけるので、釣り場到着後にすぐ竿が出せるし、車からの出し入れ時のトラブルも防止できます👍
取り外しも簡単で邪魔にならないので、家族の顰蹙を浴びるリスクもありません😅

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

さて、いつものように開門前に到着し、6:00にスタート。
出だしの水温は7.0℃でした。

Dsc07415

遂に脚立を持ち込む留吉氏。
オヤジ化が進んでいます😏

この日はあれこれとルアーを替えずに、NOA-B2.8のカラーローテーションで、レンジを丁寧に探ることに留意しました。
また、リトリーブ時にレンジキープを強く意識。

途中で、留吉氏が「中層のやや下」とアドバイスをくれましたが、私が釣ったパターンはほぼ底層付近。
もしかすると、底層を引っ張っているつもりで、実はもっと上の方でヒットしているのかな?
ルアーの軌跡をモニターする装置が売り出されたら、速攻で購入するんですが・・・

それから、もう一つ気になっているのがアワセです。
留吉氏からも「アワセを入れてない」と何度か言われたことがありましたが、確かに自分はロッドをあおるような大アワセは行っていません。
もっと深いフッキングを意識した大きなアワセを行う必要があるのかも知れません。
難しいなあ・・・

今日の釣果は5匹。
留吉氏は確か19匹。「シブイ、シブイ!」と言ってる割には、いつも通りに釣果を伸ばします。
おニューのロッドとリールで臨んだ種馬氏は、釣果の申告はありませんでしたが10匹くらいは釣り上げていたでしょうか。

3人並んでやっていてこれだけ釣果に差が出るのは(しかも毎回コンスタントに!)、何かが根本的に違う筈と、おにぎりを食べながら留吉氏の釣りっぷりをしげしげと眺めてみました。
しかし、小さなスプーンでも距離が出ていることと、大きなアクションでアワセを入れている以外は、それほど見た目違うことをやってるわけでもなく・・・

やはり釣りは難しい🤔