Now or Never

今でしょ!

記憶に残る場所-横浜市鶴見区

滝川踏切界隈の今昔

これは、国民の休日22日のポタの模様。 ん? 国民の日って何だっけ?(;^_^A 夜明け前は雲が多かった空も、日が昇るに連れて雲が切れてきました。 やって来たのは、生麦のきたせん工事現場です。 いや、凄いですねえ~ 一体全体、何車線分の橋を架けようとし…

生見尾踏切の去就

5連休初日の昨日土曜日は、前輪を刷新したBianchiで雨上がりのポタに出動! 鶴見川の左岸を下りますが、港北インター近くの川向町界隈をぶらっとしました。 崎陽軒の横浜工場の看板は、いよいよ目立たなくなってしまいそうですね。 久しぶりに西方寺に立ち寄…

鶴見市場の一里塚ポタ

これは、暗雲垂れ込める土曜日の天候から一変、爽やかを絵に描いたような日曜日の青空の下、いつものルートを走ってきたポタの模様です。 夜中に雨が降ったようで、路面は軽いウエットでした。 この雨で、明け方の空は水分をたっぷり含んでいたようです。 ポ…

総持寺~三ッ池公園のお花見散策

これまた賞味期限切れの迫った、先の日曜日の散策の記録です。 今回、文章を主、画像を従とする従来のブログの規制概念にとらわれず、数少ない文章と、画像によるスペースの広がりを生かしたモード手法による、新しいスタイルのブログに挑戦してみようと思い…

2014年よ、さらば!のポタ

10月に東急こどもの国線に乗った時に、こどもの国駅から長津田駅までのわずか二駅の区間で、こどもの国帰りでトランス状態の小さな幼稚園くらいの女の子たちが 「げらげらぽー げらげらぽー げらげらぽー げらげ・・・」 と同じフレーズを呪文のように繰り返…

浜川崎駅

今朝は浜川崎まで偵察に行ってきました。 何の偵察か? それはまた後日ってことで・・・ そんな、もったいぶるような代物でもないんですが(笑) さて、この浜川崎駅。 尻手駅から延びるJR南武支線と鶴見線の接続駅なんですが、改札は道路を挟んでそれぞれ対…

川崎~浜川崎間貨物支線(実は東海道本線)

1973年に廃止された貨物線を辿るポタです。 先週も訪れたのですが、写真がイマイチで昨日再訪。 再訪したところで、結局イマイチのままですが、現在の状況を簡単にご紹介します。 この廃線、もともとは臨海部を埋め立てて展開しつつあった浅野セメント、日本…

5.5kmの輪行(海芝浦行き)

見事な秋晴れの横浜。 私は、鶴見川鷹野人道橋付近で、朝日を迎えました。 今朝向かったのは、鶴見線浅野駅。 今日のお伴はBromptonです。 そうです。Bromptonです。 超久しぶりにプチ輪行してみました!(*゚▽゚)/゚・:*【祝 輪行】*:・゚\(゚▽゚*) といっても、、…

鶴見川口駅(完)

一昨日訪れたばかりですが、少々写真を撮り損ねたので、今朝改めて鶴見線を訪れました。 鶴見川右岸を下ります。 これは鴨居付近。美しい朝焼け。 新横浜公園のコスモス。 新横浜公園で見つけました。でかカボチャ! 木陰で一休み。 ・・・って、体型的に洒…

鶴見川口駅

今朝は鶴見川の左岸をのんびりと下ります。 新羽付近。 右岸にキタセンのトンネル工事で掘り出した土砂のストックヤードがあったのですが、忽然と消えている・・・ どうやら土砂の掘り出しが終わった模様。 2015年に撤去されるらしい水道橋兼人道橋を、今朝…

浜安善駅

今朝は曇天と弱目に吹く風で、本来残暑厳しいこの時期にして、まずまずのポタ日和でした。 いつものように鶴見川を下って、鶴見市場にやって来ました。 R15の市場駅入口交差点、自由の女神像の脇から伸びるゴム通りを海に向かって進みます。 なんでゴム通り…

ALPS号、絶好調!

先週末と同じような写真で始まります。 今朝の横浜は、雲が多く、東の空から頭上にかけて綺麗な朝焼けでした。 ブレーキを交換し、ワイヤー類を一新したALPSでいつものルートをお散歩です。 以前も紹介した鶴見川に架かる水管橋で足を止めました。 写真手前…

オラガビール工場跡のその後

今朝の横浜は、日の出時刻になっても薄暗く、通り雨でも降り出しそうな雲行きでした。 Bianchiをお伴に、いつもの道をゆるゆるとポタ。今日は鶴見川左岸の日です。 新横浜付近の「きたせん」の工事状況。 ホームページを見ても「20xx年開通予定!」とか…

花冷えポタ

朝の気温8℃出かけ際に、ウェアをどうするかちょっと悩みました。野外の気温を体感してみて、厳寒期態勢からジャージ1枚とインナーグローブを減らしただけで出かけることに。まだまだ冬の装備です[E:snow] 今日は久しぶりの全休日!って感じ。(実際はそうで…