Now or Never

今でしょ!

爆音ローラー

しばらくサボっていた3本ローラーにまた乗り始めました。

すっかり定着していた習慣なのに、何故サボっていたか?

いつからか、乗ると爆音を発するようになったことがそもそもの原因でした。

タイヤの乗る位置によって音量は異なります。

真ん中辺りに乗っていると、

「カラカラカラカラゴリゴリゴロゴロゴロ」

と、まあやかましいこと。

3本あるうちの、前輪を支えるローラーから、この一番大きな異音が聞こえてきます。

確か以前はこんな大きな音はしなかったはず。

ではと、両端に近い場所に乗ると、前ローラーからの異音は幾分小さくなりますが、うっかりすると脱輪します。

実際に、アルコールが多めに入っている時にはもう何度も落ちています(;^_^A

ただでさえ自転車のコントロールが怪しくなっているところ、アルコールで気が大きくなって普段ならやらない端っこギリギリをキープしようとしたりするものだから、一発てきめんです。

また、爆音の発生箇所はここだけに止まらず、ローラー全体が床と共鳴して

「ゴーーー」

という地響きのような音と振動を発生している印象です。

こんなんで、家族に気を使って端っこに乗ったり、安全を期して真ん中に乗ったりと、その都度加減しながら乗っていましたが、とうとう階下の部屋にいる親父から、

「うるさくて眠れん。やるなら22時前に終わらせろ!」

とクレームを受けてしまいました。

しまった、これだけの爆音。

こうなることはわかっていたのに、対応が後手に回ってしまった…

それまでは、概ね23時前後に終わるように30分間乗って、終わったら牛乳をグビグビッと飲んで、風呂に入って汗を流してから、23:30過ぎくらいには速攻で寝るのが日課でした。

これを、22時までに終わらせて同じ流れで行動すると、、、22時半前にはさすがに寝るには早い。

30分も乗っていると冬でも汗びっしょりとなります。

この後は速攻で風呂に入りたい。

かと言って、風呂出てから寝るまでのんびりするのも、長い間の習慣で自分的には無理。

どういうわけか、風呂上りはとっとと寝ないと気が済まない性分・・・

温泉に来たわけでもないのに、寝る前にもう一度お湯を浴びるのも面倒くさい。

どう対処するか考えているうちに、夏を迎えてローラー乗りが辛い季節となり、いつの間にかローラーは封印していました。

o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三

さて、ここのところのダイエットのリバウンド。

一時77kgを割って目標達成(75kg)は時間の問題と思っていた体重は、気が付けば79kg台に逆戻り。

そうだ、今こそ春当時に戻って、リバウンドにブレーキをかけようと決意したのが、先の火曜日です。

ローラーを復活しようと決めました。

グダグダ悩んでいないで、ローラーは22時前に終わらせて、その時の体調や気分で風呂に入ってからウダウダするか、風呂に入る前にウダウダすることに。

そして再開2日後の昨晩のこと。

いっそのこと、もっと早くやってしまえと、21時に始めて20分ほど経った頃。

階下から親父の怒鳴り声。

「うるさくてテレビの音が聞こえない!」

もはやこれまでか。。。

これでは何時にやったところで駄目そうです。

抜本的解決を目指すことにしました。

 

対策1 防振シートを敷く

対策2 ローラーが発生する騒音を最小限に減らす

対策3 音の小さいローラーに買い換える

対策4 場所を変える

 

先ずは一番手っ取り早い対策1を施すことにしました。

今朝の出勤時に、電車の中で南米大河に発注しました。

そして先ほど届く。(まあ~便利なこと!)

20151015DSC03577.jpg

早速、下に敷いて試してみました。

ファーストインプレは「効果あり!」

ただし、まだ不十分。

引き続き、この週末に対策2を施す予定です。