Now or Never

今でしょ!

CHOPS(チョップス)症候群? アルコール依存症?

先日のニュースで知った言葉です。

肥満や発達の遅れが特徴の希少疾患で、原因遺伝子が特定されたとのこと。

また、この原因遺伝子の変異が食欲の異常な増加につながるらしい。

以前に、いわゆる生活習慣病(高血圧&メタボ)対策として減量指令を出すも一向に減量できない自分に対して、かかりつけの内科医師から、

「食べ過ぎてはいけないとわかっていながら、我慢出来ずに食べ過ぎてしまうのは、もうこれは心の病て言ってもいいね」

と言われて、少なからずショックを受けました。

何だか、都度反省はするのに再犯を繰り返してしまう犯罪者みたいじゃないですか・・・

で、この記事を読んだ時にピーンときました。

「自分はきっと、この"AFF4"という遺伝子の変異で食べ過ぎが止まらないんだ!」

だって、説明がつかないじゃあないですか。

これでも一応禁煙に成功しているし(薬を使って)、人並みはずれて意志が弱いとは思えないのに(思いたくないだけ)、何故食べ過ぎをコントロールできないんだろう?(別に不思議じゃない?)

ところが、ここで思い当たった事実があります。

実は、カロリー計算を始めてから気付いていた事実ですが、朝・昼・夕3食の摂取カロリーは、意外にも目標に沿った適正量となっています。

(ただし、栄養バランスはイマイチですが・・・)

問題はアルコール量と、合わせて食べるおつまみの摂取量です。

大雑把に言うと、大よそ2,000kcalの1日当たりの目標カロリー摂取量に対して、3食の合計カロリーはほぼ2,000kcal内。

これに、アルコールとおつまみを、ほぼ毎日コンスタントに1,000kcalアドオンして、その分がカロリーオーバとなっている図式。

そう言えば、週2日の休肝日も、掛け声ばかりで全然守れていない。

もしかして、これって、何のことはない。

ただのアル中じゃないか?

この食生活を続けると、メタボの心配どころか、肝臓をやられちゃうんじゃないか?

もうやばいのがわかっているのに、飲酒習慣がやめられない。

今更ながら、週2日と決めた休肝日すら守れないことが心配になってきて、ネットでアルコール依存症について軽く調べてみました。

すると、症状に応じたアルコール依存度を解説したサイトがありまして、自分の依存度と直面しました。

【依存症との境界線の段階】

・ほとんど毎日飲む。

・酒がないと物足りなく感じる。

・緊張をほぐすのに酒を必要とする。

・酒量が増え、ほろ酔い程度では飲んだ気がしない。

・ブラックアウト(記憶の欠落)が起きる。

・生活の中で、飲むことが次第に優先になる。

境界線!!!

今ならまだ理性で軌道修正出来るかも知れない。

カロリー云々よりも、先ずは週2日の休肝日を守るべし!

。。。。。。。。。〆(∀`*)。。。。。。。。。〆(∀`*)

2月末のカラダ記録です。

全体に1月から横ばい。何のコメントもありませんorz

【2015年2月28日計測結果】 ※カッコ内は2014年末比

・体重 81.4kg(1.5kg↑)

BMI 27.8(0.5↑)

体脂肪率 25.3%(0.6%↓)

・筋肉量 57.7kg(1.6kg↑)

・内臓脂肪レベル 15.5(±0)

基礎代謝量 1692kcal(49kcal↑)

・体内年齢 50歳(2歳↓)

摂取カロリーと消費カロリーの2月月間状況。

■1日当たりの平均摂取カロリー ※カッコ内は2014年12月月間比

朝食 551kcal(63kcal↓)

昼食 869kcal(146kcal↑)

夕食 649kcal(129kcal↓)

間食・酒 1,098kcal(5kcal↑)

─────────

合計 3,167kcal(41kcal↓)

■消費カロリー

徒歩(計28日) 594kcal(11,956歩)※1日当たり

ポタ(計4回) 1,808kcal(50.1km) ※1回当たり

ローラー(計6回) 196kcal(25分) ※1回当たり

釣り(計1回) 754kcal(3時間) ※1回当たり

■あすけん健康度 ※カッコ内は2014年12月月間比

35点(2点↓)

。。。。。。。。。〆(∀`*)。。。。。。。。。〆(∀`*)

実は、酒を除けば摂取カロリーは適正との上記ロジックには少々無理があり、晩酌である程度お腹を満たしているから、夕食のカロリーが適量で済んでいるのが事実です。

酒量を抑えてどうなるか、自分でも注目しています。