Now or Never

今でしょ!

オーディオ視聴会 最終回・・・かな?

新橋の住人氏から、発注していたホーンが出来上がったと連絡があったので、早速今年3度目の視聴に行って参りました。

ずばり今回の訪問にあたっての目標は次の3点です。

1.自力できちんと帰宅する。
2.忘れ物をせずに、持ち込んだレコードを全て持ち帰る。
3.帰宅途中でドカ食いをしない。

とてもオーディオ視聴に行く時の目標とは思えないでしょうが、真剣に堅い決意をもっての訪問です。

対策としては、最寄り駅の駅前居酒屋で、サービスランチのホルモン定食をご飯大盛りでいただいて、訪問前に胃を満たしたこと。
そして、持ち込むアルコールは、日本酒を止めて、、、、

Dsc05982

いつもの部屋に通していただくと、前回訪問時と様相が一変していました。

Dsc05975

何だ、これは。。。

前回「漬物石」と称した、石を削りだして作ったホーンが小さく見える。

Dsc05968

早速、フォービートのジャズを聴かせていただくと、、、

うわ~!
これは明らかに音が違う!!(゚ロ゚屮)屮
情報量? 音の数? 何と表現すればいいんでしょうか。
先日のエール音響の視聴室より、そして我が家の聴き慣れたシステムより、奥行があって密度の濃い音が、ギラギラすることなくシャワーのように降りかかってきます。
正直言うと、前回も前々回もいい音とは思いましたが、そこで聴いた音を我が家でも再現したいとまでは思わなかったのですが、今回は完全にノックアウトです。
大口径のウーハーとこれを設置する大きなエンクロージャーを、そしてホーンが欲しいと真剣に思っちゃいました。
かなりヤバイです[E:bomb]

では、ご自慢の中音域用のホーンをご紹介!

木製ホーンとこれを支えるバッフル。
幅が確か700mmくらいあった筈です。

Dsc05970

裏側を覗くと、、、

Dsc05977

このドライバー、定価で1本100諭吉也(゚0゚)
そして、銀色に光るアダプタだけでも1本5諭吉だそうです。

Dsc05971

ちなみにホーンは、ペアで25諭吉。。。

別世界だよ。。。
嗚呼、我が子たちよ
早く大人になって独り立ちしてくれ給へ

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

ここからちょっと趣向です。

これは、新橋の住人氏がアキバのアンプ製作講習会で作成したデジタルアンプの基盤。

Dsc05979

ハンダ付けがうまいっすね!
私も20年位前までは、時々ハンダごてを握ったことがありましたが、レベルが違う。

Dsc05980

これを入口と出口に仮配線で繋ぎます。

Dsc05998

まだ夏じゃないし。。。

Dsc05995

アンプの電源は、NECのパソコン用だって、、、

Dsc06001

このアンプで2ウェイのスピーカーを鳴らします。(上の写真で漬物石の台となっているやつです)

メインシステムから切り替えるとキンスカに聴こえました。。。すみませんm(_ _)m
でも、しばらく聴いているとそこそこいい音に聴こえてくるから不思議。
少なくても、この見た目チープなアンプから出てくる音とは思えません。

私は確信しました。
音はスピーカーで決まるんだ!
アンプやケーブルにお金をかけるのは、行き場がなくなった最後の手段なのであ~る(多分)。

マルチアンプ、大容量のウーハー用エンクロージャ、そしてホーン。
これが良質の音を手に入れるための三種の神器。

ああいかん。すっかり洗脳されているし、、、

その後は、アルコールが程良く回って、ユーミン、八神純子、竹内まりや、テレサ・テン、松田聖子、南沙織など堪能し、最後は何故か「時間よ止まれ」で締めて、無事に家に帰りましたとさ(^-^;