Now or Never

今でしょ!

ホビールームの音楽再生環境を整備!宅内での過ごし場所を移す(by AIタイトルアシスト)

タイトル長いな(笑)

明後日の土曜日で術後ちょうど4か月。
先週は回復が足踏み状態で軽く焦りも感じていましたが、今週はかなり良化が進んでいます。

今日は先生のご都合でリハビリ通院お休み。
これは昨日の帰り道。

純白の富士山は雲隠れ

これまで用事がなければ外に歩いて出る気がしなかったのに、昨日は通院帰宅後にもうちょっと歩いてみたくなりました。

ちょうど郵便局に行く用事があったじゃないか。
「S光」契約中に使用していたS社とNTTのレンタル機器の返却です。

NTTは郵送してきた返却キットに機器を梱包して料金着払いで発送します。 
一方、S社は案内ページにログインして返却要領を確認してから、そこに書かれた内容に従って元払いで発送。

S社、最後までイラっとさせるぜ(笑)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

こうして手続きも完了し、切り替えにともなって軽~くバタついた宅内ネットワーク環境の整備も一段落したので、備忘のため顛末を整理しておきます。

一言、インターネット接続が速くなりました(^^)v

Wi-Fiルーターは、今回契約したISPからのレンタル品です。
機器は選択の余地なくこれでした。

www.buffalo.jp

既に型落ちの製品ですが、WAN側の口は無論10GbEでWi-Fi6に対応しています。
ところがところが
残念なことに10ギガのイーサネットポートがない!

PCやiPhone、iPadはWi-Fi6に対応しているので、10ギガ化の恩恵に預かれるのですが、

1Gbpsオーバー(^^)v

Wi-Fi6に対応していない機器や、そもそも無線LANに対応していない機器にはメリットがありません。

元々は、PC~NAS間で音楽データや画像データの転送速度を上げたかったんですが、いつの間にかインターネット接続サービスのスピードアップに囚われてしまった(笑)

NASには2.5GbEのポートが標準装備されています。
別売りのカードを導入することで10GbEにも対応可能なんですが、ルーターのポートが1GbEなので、PC間のスピードもここがネックとなってしまう。

いっそのこと、Wi-Fiルーターのレンタルをやめて、自前で10ギガのイーサネットポートを有するルーターを買うことも考えました。
しかし、昨年末に総務省よりWi-Fi7の仕様が正式に開示され、、、

internet.watch.impress.co.jp

今年はWi-Fi7対応機器の登場も見込まれるので、今買うのは得策ではないと踏みとどまりました。

今後、現在の通信スピードに不満を感じて、Wi-Fi7対応機器が手頃な価格になった頃に、見直しを考えようと思います。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

一旦環境が落ち着いたところで、現在の課題を挙げておきます。

・NASに保存されている音楽をiPhoneでストリーミングするアプリ「Qmusic」ですが、宅内のローカル環境では問題なく使用できるんですが、外出先からリモートで利用しようとするとログインがエラーになって困っています。

ちなみに、NASに保存されているファイルの管理等を行う「Qfile Pro」というアプリがQNAP社から提供されていて、このアプリだと正常にログインできて、NAS上の音楽も再生ができるんです(謎)

・これまた謎なんですが、車載ディスプレイオーディオにiPhoneを繋ぐと、CarPlayで「Qmusic」が利用可能です。iPhone上で起動するのと何が違うのか?
ただし、「Qmusic」をCarPlayで利用すると、アーティスト、アルバム、曲の指定再生が出来ないのだ(T_T)

運転中に細かい操作をさせないための仕様?

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

さてさて
忘れちゃいけない
事の初めは、宅内2階ホビールームの音楽再生環境の整備でした。

この部屋で手持ちのお気に入りのアルバムを再生できるようになり、

階段の昇り降りも楽にできるようになったので、そろそろ宅内での過ごし場所を1階のリビングから2Fのホビールームに移すことにしよう。

リビングで過ごしていると、気が付くといいちこ炭酸割りを片手にYouTube見ていたりゲームやってたりするから、このままだと肥るばかりである...。