Now or Never

今でしょ!

シーズンイン!

いやー、お久しぶり! 皆様、お元気でしたか?
かくいう私は、クリスマスを最後に冬眠生活に入っていましたが、ようやく暖かくなってきて
また自転車に乗りたいと思うようになった今日この頃です。

しばらくサボっていたので、本日は軽く近況報告など。。。

【その1】マイブーム -オーディオ-
クリスマスにJBLのスピーカーをポチっとやったことを記しましたが、その後以下の機材を揃えて
最近はピアノトリオを中心にジャズを聴いています。

■アナログプレーヤー:テクニクス SL-1200MK5
  最初ヤフオクでSL-1200MK3の中古品を買ったのですが、状態が悪くて気に入らず
  結局ヤフオクで売ってから新品のMK5を買いなおしました。
  今のところいかにもDJユースっぽい外観以外は、特に不満はありません。
  カートリッジは、DENONのDL-102とDL-103をMANUAL盤/STEREO盤で
  とっかえひっかえして使っています。DL-102はタンテに付属の軽量アームでは
  0バランスがとれないので、社外品のサブウェイトを使用しています。邪道? 
■CDP:DENON DCD-1650AR
  これもヤフオクで購入。
  どうせならSACDだったかなとも思いますが、ここで踏みとどまっているから
  今の生活があるんだと自分を納得させています。
■プリメインアンプ:サンスイ AU-α907
  やはりヤフオクで購入。
  どうせならマッキン、、、とはさすがに思いませんでした。
  ちょっと以前に、右のスピーカーががさつくことがあって、アンプを疑ったことがありましたが
  原因を特定する前に自然治癒しました。
  まあいいか。。。
■スピーカー:JBL 4311B
  はい、ヤフオクで購入しました。
  オーディオ素人の上に駄耳でこんなこと言うの恥ずかしいのですが、
  ジャズを聴いていて高音が足りないように感じたので、スーパツィータって奴を
  導入してみようかと考えています。
  (な~んちゃって、実はFOSTEXのGS90Aって奴にツバをつけちゃいましたよ。
   この話はまた今度)

【その2】そろそろ再開 -自転車-
ケンタのトリプルの件覚えていらっしゃいますか?
私はすっかり忘れてました。。。
10月も終わりの頃に、問屋経由の「4ヶ月待ち」を選んだので順調なら2月末には
入荷していた筈です。
ところが先日届いたメールによれば、「本国でも生産がほとんどなく注文がまとまってからの
生産のよう。入荷が遅れに遅れ4月中旬ー5月上旬予定」とのことです。
まあ、待つしかないですね。

さてオーディオに居間を追いやられて2階の寝室に鎮座しているアルプスですが
久しぶりにラックから下ろして簡単な整備をしました。
いよいよ今週末から今年も乗り始めます。

【その3】えっ!マジ? -資格取得-
仕事柄会社が推奨する情報処理技術者試験はとりあえず置いといて。。。
現在「電気工事士」という資格に興味を持っています。
事の起こりはオーディオでして、音質を左右する一つの要素に電源環境があります。
クリーンな電源を追求するのがここ数年ブームになっているようで、中にはオーディオ専用の
柱上トランス(電柱の上で雨の日とかに唸っているあれです)を設置したり
電柱を庭に立てたりするつわものもいるようです。
私はもっとライトに、とりあえず家の配電盤から単相200Vを部屋まで引いてもらい、
これを専用トランスで100Vに降圧してオーディオ機器に供給してみようと考えています。
などと知ったようなことを言ってますが、文学部出身の私には正直チンプンカンプンなので
ちょっと勉強してみようと思い立っただけです。
実際の工事は業者に頼むことになりますが、会話くらいは出来るようにして
おきたいですからね。。。

あれこれと長文になっていまいました。
お付き合いありがとうございます。
またこれから日頃の雑事を書いていきますので、暇な時にでも
覗いてやってください。

P1010701SL-1200MK5
手前に見えるのは、ナガオカのローリングクリーナーCL-152と
オーディテクニカのディスクスタビライザーAT-618。
どちらも昔からある古い製品ですよね。

P1010705_1AU-α907
下段にある前面に赤白のキャノンケーブルが挿さっているのは
EDIROL(ローランド)のオーディオキャプチャーUA-25。
アナログレコードからiPodに音楽を取り込むために購入しました。

P1010704_1

DCD-1650AP
ヤフオクでアンテナを張って、あれこれ比較して悩んだ挙句に
購入したのですが、その後レコードばかり聴くようになり
すっかり出番がなくなってしまいました。

P10107064311B
スピーカ台までは手が出ないので、ブロックを2段重ねた上に
鎮座させています。
お約束らしいので、ツィータが耳の位置に来るように、天地逆に
設置しています。
もうすぐこの上にGS90Aが。。。ふっふっふへへへへへっ