持ち帰った3本ローラー。
設置する2Fへと運ぼうとするんですが、今の私には持ち上げることができません。
カミさんには内緒でしれっと入れ替えるつもりでしたが、仕方なくカミさんの帰りを待って手伝ってもらい搬入完了。
「リハビリのため」
という名目と
「激安価格」
というエクスキューズで、何とか事なきを得ました(笑)
それにしてもでかくて重い!
旧ローラーと比べると、その差歴然
試し乗りの前に、先ずはホイールベースの調整をします。
室内用自転車のホイールベースは980mm。
「たもたもばいく」のKさんの教えに従って970mmとしました。
ご覧の通り、旧ローラーは3段階(実測では980・1010・1040mm)の調整しかできませんでしたが、今度のローラーは950~1080mmの範囲で自由に調整できます。
アナログ万歳!
準備も出来ていよいよ試乗します。
どんな乗り心地かワクワクしながらペダルを踏むと・・・
あれ?
変だな?
乗れない・・・
異変に気付いてローラーの様子を見ると、前方のローラーが回っていません。
ベルトが緩すぎてテンションが全くかかっていませんでした。
前オーナーの元では問題なかったんでしょうが、ホイールベースを私が概ね30mmくらい詰めたためと思われます。
さてどうするか?
取り急ぎ、メーカーの箕浦にメールで質問を送りました。
以下原文のまま
質問1 新品のベルトを購入して交換すれば、問題は解消しますか?
質問2 当製品はWB950mm~1080mm間で調整可能ですが、新品のベルトは上記範囲のどこでも使用可能でしょうか?
質問3 今回のように緩んで使えないベルトを使えるように加工することは可能でしょうか?
これに対して約2時間でご丁寧な返信がありました。
良心的なメーカーですね!
返信内容はもしかしたらどなたかのご参考になるかも知れないので、結構な長文ですが原文のまま掲載させていただきます。
お尋ねいただいた内容ですが、そのような状態にある場合はベルトが伸びてしまっているものと思われますので、交換をご検討いただきますようお願い致します。
そちらのベルトは「ウレタンローラーベルト」として補修部品としての扱いがございますので、お近くのショップさんや楽天やアマゾンといったネット通販から販売がございます。
弊社三本ローラーでは共通の部品ですので、ミノウラの〇〇モデル用とあっても、黒い細いベルトでしたら同じ寸法のものとなります。
フレーム側面にある、三本のローラーの軸と補強バーの4つのボルトをそれぞれ緩め外していただくと、片側のフレームが外れますので、そのようにして交換してあげてください。
なお組み立て直すときにうっかり補強バーへ通すのを忘れてしまうことがままありますのでご注意ください。
ベルトの再利用についてですが、ベルト端部を半田ごてなどで溶かし合わせてくっつけることは出来なくはないのですが、私の経験上綺麗に仕上げることが出来ないため、あまりおすすめすることが出来ません。
ご検討いただきますようどうぞよろしくお願いいたします。
以下補足となりますが、
ベルトはぐっと張りつめることで回転を連動させているものですが、そのためにご使用の中で伸びを生じてきます。
ベルトの弛みが進行してスリップが続く状態になると、異音が生じる他にも、溝の摩耗やベルトの暴れによる振動などにより、ローラーの部品固定外れなど、故障の原因になってしまうこともあるため、
・キュキュというスリップする音が慢性的に聞こえるようになる
・手でベルトを掴んで前後に揺すったときにドラムがスリップしてしまう
・溝からの摩耗粉の吹き出しが増えた
・ベルトの表面が割れてきた
などがみられましたらベルトが消耗したるんでしまっている事が考えられますので、
交換いただきますようお願い致します。
なお、ご使用の後はフレームを畳んでおいていただいたりローラーの溝から軸側に外していただくなどしてベルトを休ませる時間を与えていただくことで、伸びを抑えて長くお使い頂く事ができますので、ぜひそのようにお使いいただければ幸いです。
ありがとうございましたm(_ _)m
ただ、、、この製品はフレームを畳むことはできませんが(^^;)
早速、新品のベルトを調達して
昨日装着して試走しました。
全く問題なし(^^)v
軽くふらついているのは、下手糞なせいなのか、いいちこ炭酸割りのせいなのか(笑)
スムーズな走行でストレスフリー。
さあ、春の実走に向けて励むとしましょう!
しかし・・・
自分の乗ってる姿を動画で撮ったんですが、乗り降りする様子がまあもたくさしていること。
まるで象みたいです。
先日の飲み会で「膨れ過ぎ」とか「急激に老けた」とか言われたんですが、自分の所作を見て納得しちゃいましたよ😭
もちろん、公開するにあたってそんな部分はばっさりカットしてやったぜ