Now or Never

今でしょ!

呪われたタイヤ?!

昨日出先でパンクしたBianchiに跨って、今朝も定例ポタに行ってまいりました。

パンクした前輪は、昨日の出先でのチューブ交換時に、携帯用インフレータで空気を入れたままとなっていたので、出る直前に慌てて7barまで充填しました。

メーカの指定空気圧は7~10barで、以前なら間違いなく10bar+αを入れるところ、過去の忌まわしい記憶が蘇り、怖々最低空気圧とします。

o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三

いつもの貨物列車はやってきませんでした。

DSC01787.jpg

運休かな?

旧盆に入って、物流もお休みモードのようです。

臨港パークでは、最近よく見るスタンドアップパドルサーフィンに興ずる人たち。

DSC01797.jpg

カヤックに乗って京浜沿岸部を水上ポタしたら楽しいだろうなあとよく考えるのですが、やはり場所が限られるのでしょうか?

今年も、こんな季節になったんですねえ~

DSC01800.jpg

いつものように保土ヶ谷の金沢横町から権太坂へ、、、

その時、特に脚が疲れているわけでもないのに、なんとなく気分が乗らなくて、進みだした進路を引き返して自宅へのショートカットコースに変更。

これが虫の知らせってやつだったのでしょうか・・・

自宅から2~3kmの所で、嗚呼なんと、またもあの嫌な感触です。

慌てて自転車を止めて、前輪を掴んでみれば、、、

DSC01802.jpg

まだ、走れないほどではありませんが、明らかにパンクしています。

昨日、チューブを入れ替えたばかりの前輪!

私のこの時の動揺、わかっていただけるでしょうか。

自宅から近い場所だったのが幸い、空気をパンパン(のつもり)に入れて、ソロリソロリと家まで帰りました。

DSC01803.jpg

自転車のパンク時、いつもなら、深く原因追及とかすることなくチューブを交換してしまいます。

でも今回は違う。

なんてったって、昨日チューブを入れ替えたばかりっすよ!

ムザムザと新品チューブをこれ以上犠牲に出来るかってんだ(笑)

チューブの破損個所の特定、タイヤの確認、そしてチューブの復旧を行うこととしました。

チューブの破損個所はすぐに見つかりました。

DSC01840.jpg

この位置から想定されるタイヤの破損個所をよく見れば、タイヤを貫通している傷跡あり。(赤丸の所)

DSC01833.jpg

たまたま、パンクでチューブ交換した次の日に、別の原因で新たなパンクをしたのだと認識しました。

TOPEAKのパッチキットが初めての出番を迎えました。

DSC01845.jpg

タイヤの内側にシッカロール?をパタパタと塗ります。

DSC01846.jpg

空気を7barまで入れます。

ここで、前から気になっていたことを試してみました。

TOEIに同じタイヤ(CHALLENGE ELITE)を導入しようとしたところ、バースト4連発で泣く泣く諦めたあの事件。。。

toei-sportif.hatenablog.com

今でも、この時のことがトラウマになっているのは冒頭で述べた通り。

自分は、メーカー指定空気圧を(ほぼ)守っていたのに、この平成自転車史上に残る大連続事故が何故起きたのか?

その後、あることに思い至りました。

自分は、指定空気圧を守っているつもりでしたが、実は守れていなかったのでは?

それは・・・

長いこと愛用しているフロアポンプ(レンコン+ヒラメ)の空気圧計の示す数値を、これまで何の疑いもなく妄信していましたが、実はこいつが狂っているんじゃなかろうか?

メーター読みで10barだったのが、実は12~13barくらいぶち込んでいたんでしょ?

ああ、そうか。

何故もっと早く気付かなかった?

いや、もう言うまい。

今日からは、正しい空気圧計を使って適正な空気をタイヤに入れて、パンクレスの自転車ライフを楽しもうじゃないか!

10数年前に買ったパナの空気圧計があったことを思い出し、家中を探しまわってようやく見つけました。

フロアポンプ付属の空気圧計で7bar入れてから、この空気圧計で計ってみれば、、、

DSC01848.jpg

もしかして、両方とも壊れている?

もう一つ、空気圧計を買った方がいいのかなあ(笑)

いや、そんな馬鹿な!

真相は闇の中へ。。。

o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三

気を取り直して、この後は昨日の雨でドロドロになったBianchiを洗車。

ちょっと前から気になっていたバーエンドキャップの欠落。

DSC01851.jpg

バーテープに付いてきたDEDAのキャップが脱落してしまったようです。(これ↓は反対側)

DSC01852.jpg

このまま放置すると、バーテープがばらけるばかりでなく、落車の際に思わぬ怪我をする恐れがあります。

で、使っていないのがなかったかなとパーツボックスを漁ってみれば、、、

DSC01849.jpg

あれっ?

これってどこかで見たような・・・

使用感があるんですけど・・・

(最近いつもこうです。俺、大丈夫かな・・・)

装着感、バッチシ!

もともと、Bianchiに付けていたんだっけ・・・

まあいいや(;^_^A

DSC01859.jpg

明日もこのBianchiでポタる予定です。

パッチを当てたチューブを継続使用するのは、自分の自転車史上初めて。(成人前除く)

さて、何ヶ月、何キロメートル、このチューブはもつのか?

結構面白がっています^^;

・・・・・・・・・・・

【8/14の走行記録】 (Bianchi)

概要

距離: 46.10 km

タイム: 2:09:40

平均ペース: 2:49 min/km

平均スピード: 21.3 km/h

高度上昇量: 210 m

カロリー: 498 C

平均気温: 27.3 °C

 

タイミング

タイム: 2:09:40

移動時間: 2:08:06

経過時間: 2:44:00

平均スピード: 21.3 km/h

平均移動速度: 21.6 km/h

最高スピード: 43.9 km/h

平均ペース: 2:49 min/km

平均移動ペース: 2:47 min/km

ベストペース: 1:22 min/km

 

高度

高度上昇量: 210 m

高度下降量: 212 m

最低高度: -10 m

最高高度: 56 m

 

心拍

平均心拍: 99 bpm

最高心拍: 122 bpm

平均心拍: 54 最大%

最高心拍: 66 最大%

平均心拍: 1.4 z

最高心拍: 2.6 z

 

ケイデンス

平均ケイデンス: 58 rpm

最高ケイデンス: 223 rpm

 

温度

平均気温: 27.3 °C

最低気温: 26.0 °C

最高気温: 31.0 °C

 

◆2015年の積算距離◆ 2,932.32km