Now or Never

今でしょ!

パワーアンプヨンコイチ作戦開始(今度こそ)

君は覚えているか?

あの「パワーアンプ4in1計画」を・・・

 

覚えてねーよ!

何ヶ月放置してると思ってんだよ!!

はいっ、6ヶ月放置しました。

→過去記事『パワーアンプ4in1計画【序章】』(2016年6月1日)

今回、埃を被った作戦名を捨て、新たに「ヨンコイチ作戦」と名付けて、今度こそゴールまで突っ走ることをここに誓います^^;

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

考えていないで、とにかく手を動かそうと、先ずは使う基板を現在のケースから引っぺがして揃えることにしました。

20161211DSC01833.jpg

基板とケースに取り付けた端子とを結ぶケーブルを切断する前に、どこに何が繋がっているのか観察します。

20161211DSC01834.jpg

基板への結線が必要となるのは、

・電源スイッチ

・電源パイロットランプ

・AC100V入力

・INPUT

・OUTPUT

だけですが、プリント基板への直付けを、コテを使い慣れていない自分に果たして出来るのか?

ネットオークションで購入したアンプから、

20161211DSC01861.jpg

基板を取り外してよく見れば、、

20161211DSC01867.jpg

熱収縮チューブを使って、ショートしないようにしっかり作ってあります。

20161211DSC01866.jpg

ケース内側には、銅箔のようなものが貼ってあって、基板とACコンセントにアースが結線されています。

20161211DSC01869.jpg

こうして、8枚全て抽出完了。

20161211DSC01871.jpg

遂に一歩を踏み出しました。

もともとちゃんと機能していたアンプをばらしたのだから、もう放り出すわけにはいきません。

ましてや、このうち6枚は新橋の住人氏から提供いただいたものです。

ケースへの基板の実装方法と凡そのサイズを、ざっと決めました。

20161211DSC01878.jpg

4枚の基板をケース底面に垂直に設置。

基板同士は70mm程度離し、上部はスペーサーで固定する。

ダンボールをケースに見立てるとこんなイメージ。

(二回りは小さいけど・・)

20161211DSC01872.jpg

これを、ホーンが載るウーファーのエンクロの上に、

20161211DSC01873.jpg

載せます。

20161211DSC01876.jpg

これが実現すれば、ステレオアンプ4台分のスペースが、センターに設置するラックから追い出せます。

音の追及以前のこの準備作業を早く済ませて、本格的なチューニングに入っていきたいものです。

さて、次は基板をケースへ固定する金具と、基板同士を結合するスペーサーを探します。

来週末は、小机の佐藤電気か石川町のエジソンンプラザにGo!