Now or Never

今でしょ!

富士三景

フジサンケイグループのことではありません^^;

先週末の土曜日から昨日海の日まで、自分は3連休でした。

関東はいつも間にか梅雨が明け、横浜の公立小・中・高校もこの連休から夏休みに入りました。

3連休初日こそ午後から雨模様となりましたが、19~20日はほとんどピーカン、暑かったですねえ~

家にいると、セミの鳴き声が聞こえてきます。

いよいよ、夏本番!

では、19日、20日のポタを記録しておきます。

 

19日(日)

土曜日に引き続き、強い南西から吹く風にあおられたポタでした。

鶴見川を下っていると、1年を通じてほぼ、北向きに走る新羽橋付近では向かい風、南(東)向きに走る末吉橋付近では追い風となりますが、前日に引き続いて珍しくも逆向きの風が吹いています。

東の空には前日からの雲が残っていましたが、西側は雲が切れていたので、富士山が気になって何度も振り返りながら走っていました。

鴨池大橋(と富士山遠景)

150719DSC01323.jpg

鴨居~小机間で鶴見川を渡る東電の北浜線(と富士山遠景)

150719DSC01328.jpg

日産スタジアム(と富士山遠景)

150719DSC01331.jpg

日産スタジアムでは、早朝から人が集まって、何かのイベントが開催される模様。

「もしやAKB関連か?」と思いきや、、、

150719DSC01329.jpg

これは何でしょう?(笑)

150719DSC01330.jpg

前日に引き続き、品鶴線鶴見川橋梁にやって来ました。

150719DSC01335.jpg

いつもの貨物列車を待っていれば、、、

150719DSC01351.jpg

ゼロロク来るも、つまらんアングルだったか。。。orz

輪行パークでは、ルアーを投げている釣り人が数人。

でも、ここで釣れてる人、見たことないんだよなあ・・・

150719DSC01359.jpg

 

20日(月)海の日

久しぶりにTOEIに乗って戦車道路を走ってきました。

いつもの東展望広場に到着して、ちょうどラジオ体操を行っている方々の隣りにお邪魔して写真を撮ろうとすれば、液晶画面に見慣れない表示がピコピコ点滅。

NO CARD

しまった、メモリーカードを入れ忘れていた。。。

前に使っていた機種は、同じサイバーショットでも本体にメモリーが搭載されていていくつかの画像は保存できましたが、RX100は一つも保存できません。

10ショットくらいでも保存できれば、全然使い勝手が違うのに・・・

こんなんで、昨日の写真はiPhoneで撮ったこの1枚だけであります。(毎度の被写体)

150720IMG_1083.jpg

この先、緑道が小泉家屋敷に通ずる直進方向から、多摩美方面に向かって左に分岐する付近。

道の真ん中にワラワラと生えている草薮を横切るために、一旦降りて自転車を押せばいいものの乗ったまま突破を試みたところ、草がハブやギアに絡まってあえなくストップ。あやうくこけるところでした。

降りて、絡みついた草を外しましたが、後輪にまだ軽い抵抗を感じます。

ただ、走るのに大きな支障もなかったので、そのまま走って帰宅しました。

o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三

帰宅してからは、久しぶりに自転車のお手入れです。

土曜日の午後やるつもりでしたが、まさかの雨に見舞われて順延していました。

TOEIは、いつものようにざっと洗車して済まそうと思ったら、スプロケットの中に何やら影が見えます。

何かとよく見れば、この日のポタで絡まった枯れ草がスプロケットの内側でのた打ち回っていました。

このままでは手も入らないので、仕方なくスプロケを外します。

150720DSC01440.jpg

凄い。

藪に踏み込んだだけで、こんなことになっちゃうんですね!

久々にバラして洗浄して、ピッカピカ!

ついでに、六角レンチで泥除けステイを止めるダルマネジを、以前調達して出番を待っていたD環のダルマネジにこの機会に交換しましたが、、、

150720DSC01442.jpg

ネジ先が長過ぎてスプロケ接触するので、元のダルマネジに戻しました。

「何でD環付きにしなかったんだろう?」と、この自転車の製作を依頼したショップに対して軽い不満を感じていましたが、それぞれ理由があってパーツを選択しているんですね。(当たり前か)

TOEIが片付くと、更にドロドロのBianchiも続けて洗車。

150720DSC01445.jpg

この後、両車のチェーンをピッカピカに洗ったり、ブルックスのサドルにオイルを塗ったり、各所に注油したり、ワイヤー類の調整を行ったりして、自転車2台のクリーニングに半日つぶしてしまいました。

ようやく終わってからも、配偶者は仕事だったもんで、買い物行ったり夕飯の準備をしたりで、あっという間に夜になりました。

でもこれでまた来週末のポタが楽しみです。

ちょっとは走りも軽くなっているんじゃないかなあ!

Bianchiの計測ケイデンスが変なので、センサー位置をマグネットから遠ざけてみたが、やはりNG。

マグネットが1度通過する度に、2回カウントしている模様。

最近入れ替えたネオジム磁石の磁力が強すぎるのが原因らしい。

・・・・・・・・・・・

【7/19の走行記録】 (Bianchi)

概要

距離: 50.08 km

タイム: 2:14:34

平均ペース: 2:41 min/km

平均スピード: 22.3 km/h

高度上昇量: 263 m

カロリー: 642 C

平均気温: 28.5 °C

 

タイミング

タイム: 2:14:34

移動時間: 2:12:37

経過時間: 2:52:49

平均スピード: 22.3 km/h

平均移動速度: 22.7 km/h

最高スピード: 47.4 km/h

平均ペース: 2:41 min/km

平均移動ペース: 2:39 min/km

ベストペース: 1:16 min/km

 

高度

高度上昇量: 263 m

高度下降量: 270 m

最低高度: -3 m

最高高度: 75 m

 

心拍

平均心拍: 108 bpm

最高心拍: 144 bpm

平均心拍: 58 最大%

最高心拍: 78 最大%

平均心拍: 1.8 z

最高心拍: 3.8 z

 

ケイデンス

平均ケイデンス: 113 rpm

最高ケイデンス: 185 rpm

 

温度

平均気温: 28.5 °C

最低気温: 26.0 °C

最高気温: 33.0 °C

 

・・・・・・・・・・・

【7/20の走行記録】 (TOEI)

概要

距離: 60.03 km

タイム: 2:46:43

平均ペース: 2:47 min/km

平均スピード: 21.6 km/h

高度上昇量: 380 m

カロリー: 714 C

平均気温: 29.5 °C

 

タイミング

タイム: 2:46:43

移動時間: 2:45:13

経過時間: 3:05:32

平均スピード: 21.6 km/h

平均移動速度: 21.8 km/h

最高スピード: 47.8 km/h

平均ペース: 2:47 min/km

平均移動ペース: 2:45 min/km

ベストペース: 1:15 min/km

 

高度

高度上昇量: 380 m

高度下降量: 389 m

最低高度: 14 m

最高高度: 166 m

 

心拍

平均心拍: 110 bpm

最高心拍: 135 bpm

平均心拍: 59 最大%

最高心拍: 73 最大%

平均心拍: 1.9 z

最高心拍: 3.3 z

 

温度

平均気温: 29.5 °C

最低気温: 27.0 °C

最高気温: 35.0 °C

 

◆2015年の積算距離◆ 2,424.12km