Now or Never

今でしょ!

雨の日はランドナーで

今朝の横浜は、昨日のうだるような暑い朝とうって変わって、小雨の降る涼しい朝でした。

途中、雨脚が強くなった場合を考えて、35Aを履くALPSで家を出て、いつものように鶴見川を目指します。
しばらく乗る機会のなかったALPSは、太くて溝のあるタイヤにも関わらず、随分とシルキーな乗り心地に思えました。

やっぱりランドナーはいいなあ~
のんびり走ってると、思いつきで自転車を止めることへの抵抗がなくなります。

以前にブラタモで、綱島のとある駐車場の中にポツンと残された温泉の源泉口を紹介していました。
その後、鶴見川の左岸を走る度に目に付いて気になっていたのがこれ↓

Dsc05410

確かこんな佇まいだったとかすかな記憶があるんですが、もしや全然見当違いだったりして。。。

子安運河(入江川派川)に沿って走る浜通りの星野橋付近から、靄って上階の見えないランドマークタワーを臨む。

Dsc05422_3

さて、その次の道草は神奈川台場公園です。

Dsc05429_3

随分と以前に、台場跡の石垣を紹介させていただきましたが、その後公園が出来てから初めて立ち寄ってみました。
公園そのものは、広くもないし、これといった設備もないのですが、中に置かれた案内板は、港近辺の歴史や地理が好きな方には興味深いものと思います。

Dsc05426_2

Dsc05433_2

Dsc05432_2

さて、本日の目的はこの先にありました。
滝の川。

Dsc05451

Dsc05452_2

この辺りの河口付近では、それなりに存在感があるものの、ちょっと上流に遡るとたちまち暗渠ゾーンとなり、一体どこから流れてくるのかわからない川です。
この川に興味を持ったのは、近場でアジサイが綺麗なところないかなあ?と調べたところ、「三ツ沢せせらぎ緑道」を紹介しているサイトに行きあたりまして、この緑道があの謎の川「滝の川」の上流にあたることを知りました。

例によって、「あの辺りを割と鋭角に左に曲がって、しばらく行ったら・・・」とアバウトな下調べ。
大雑把な予定ルートは、
 (1)いつも通る中央市場近辺から、上流に向かう。
 (2)東神奈川スケート場あたりから暗渠化されて「滝の川せせらぎ緑道」となっているので、この緑道を進んで東白楽駅付近へ。
 (3)六角橋辺りから「にぎわいとふれあいの小径」というプロムナードがあって、、、
 (4)多分「三ツ沢せせらぎ緑道」に繋がっているんだろうと、、、

(1)(2)は、初めて訪れる小学生でも間違えようもないルート。
JRのガードから上流は暗渠化されて「滝の川せせらぎ緑道」が始まります。

Dsc05459

二国との交差点付近。
このように下水処理した水でせせらぎを作っています。

Dsc05461

先日訪れた「東横フラワー緑道」起点を通過して、せせらぎ緑道を見失うも、とりあえず六角橋商店街に向かいます。
商店街付近で「にぎわいとふれあいの小径」を軽く探してみましたが、全然見つからず。
ここからは土地勘で三ッ沢目指して西方面に向かいました。

三ッ沢に向かった筈ですが、神大寺→片倉町→三枚町と迷走して、結局環二から上星川に降りて帰宅しました。
いい加減な下調べで迷子になるのはいつものことですが、この辺りを走っている時に自転車に異変が。
漕いだ力がロスしているようなブレーキのかかった感覚があり、またカーブでリアのタイヤがグニャと捩れているように思えました。
「うっひゃー、またパンクだあ!」と残念な思いで自転車を停めて見てみると、空気圧は出かけに雨が降っていたため低めとしていたのですが、特に空気が抜けた様子がありません。
前半のあのシルキーな乗り心地が何故一転したのか?
帰ってからハブやブレーキも点検してみたのですが、全く問題なし。
すっきりしないままであります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【今日のデータ】
走行距離 44.2km
最高速度 42.7kh
移動時間 2H24M
移動平均速  18.3kh
停止時間 35M14S
全体平均速 14.7kh
積算距離 729.0km