Now or Never

今でしょ!

マイホーム-ガーデニング

ビオトープ、その後

昨年夏にスイレン鉢を使ってビオトープのミニチュアを始めました。 冬の間は、水草たちも冬枯れしてすっかり寒々しい光景となっていましたが、春を迎えてスイレンやオニスゲが葉を伸ばし、またしばらく見なかったミナミヌマエビが活発に動いている姿を見つけ…

なんちゃってビオトープの仲間たち

先日、水が落ち着くのを待って、ヒメダカ10匹とミナミヌマエビ5匹の住人を迎えました。 ヒメダカボウフラを食べてくれる良い子。でも、ヤゴの餌になってしまう悲しい子。残念なことに2匹が天に召されました・・・ ミナミヌマエビコケを食べて水鉢内を浄…

ビオトープ

水鉢を買ったまま進んでいなかったミニウォータガーデン作り。娘の自由研究の宿題を兼ねて、ようやく着手しました。(自由研究は私の担当・・・って、宿題くらい一人でやらんかい!) 本日用意した材料は、・砂利(伊勢錆)・水生植物(水連、オニスゲ、ホテ…

クリスマスツリーのDNA

おとといの暴風は凄かったですね。 昨日の朝庭に出てみると、一昨年まで我が家のクリスマスを盛り上げてくれたモミの木1号が倒れて痛々しい姿に。。。 もともと手入れが悪くて、ご覧の通りてっぺん以外は枯れてきており、昨年クリスマス前に2代目モミの木を購…

デブリーフィング(庭編)

先週仕事が一段落して、昨日・今日は2週間ぶりの全休日となりました。そこで久方ぶり、本年最初の更新です。今日は、庭回りの整備の経緯と現況について、例によってチラシの裏をしたためてみます。 もともと思い立ったのは、確か一昨年の4月頃でして、家を建…

ごま色斑点病

約一ヶ月ほど前に、配偶者から「うちの生垣、変!」とアラートが挙がった。何事ぞと見てみると、生垣の中で大きく2箇所、葉っぱがなくなって坊主に近い状 態となっている。こうなるまで気づかないとは、①日ごろ目にするものに対する観察眼の欠如、②生き物(…

BEFORE

自宅を建て替えてからかれこれ13年。当時資金不足のために思いっきり手を抜いた外構・庭を、ここらでちょっとだけお金を使って整備することにしました。お金をかけずに手間暇かける選択肢も本当はあるのでしょうが、不器用で根気のない私のことですから、道…

仕掛品

いよいよ2007年もあと僅かですね。今年最後のチラシの裏は、年またがりとなった仕掛中の品々・課題で埋めてみましょう。 1. スポルティーフ 何度も経過を綴ってきた将来の愛車は、フレームも拝めないままに年を越すことになりました。予定では、年内にフレー…