Now or Never

今でしょ!

サグラダ・ファミリア

「ガッちゃん」こと愛猫「ガス」の避妊手術の予定が午前中入っているため、今朝は時短モードのポタとなりました。

 

今朝の日の出時刻は6時39分。

これは日の出25分前の森永橋付近。

20170204DSC02764.jpg

 

生麦は滝川のキタセン工事現場。

20170204DSC02766.jpg

 

いよいよ3月に開通です。

20170204DSC02767.jpg

 

京急の神奈川新町車庫を通り、

20170204DSC02771.jpg

 

青木橋を渡って、、

20170204DSC02772.jpg

 

横浜駅西口にやって来ました。

20170204DSC02774.jpg

 

ブログタイトルとは裏腹にこれまで横浜市内のポタを重ねてきましたが、横浜駅にフォーカスしたのは確か初めてです。

20170204DSC02776.jpg

 

現在の横浜駅は三代目。

 

日本に初めて鉄道が敷設された時に、現桜木町駅に作られたのが一代目横浜駅。

その後、東海道線が開通し、東京方面から横浜駅以西に向かうのに、いちいちスイッチバックしたり、短絡線を通って横浜駅をパスすることになり、こうした不便を解消するために、現在の地下鉄高島町駅付近に二代目横浜駅が開業。

そして二代目が関東大震災によって被害を受け、新たに場所を移設して作られたのが、現在の三代目横浜駅ということになります。

 

1928年(昭和3年)開業。

その後も常に工事が続いたまま、遂に89年目を迎えました。

20170204DSC02775.jpg

 

横浜市が中心となって進められている現在のプロジェクトの完成予定は2030年頃なので、100年以上続くことになります。

そして、きっと完成する頃には、新たな改善計画が出来て工事が更に続くんでしょうね。

 

「レイアウトに完成なし」とは、「鉄道模型趣味」誌の元主筆山崎喜陽氏(2003年没)の名言ですが、「横浜駅に完成なし」と私も呼ばせてもらいましょう^^;

 

この通り、延々と工事が続いているため、誰が呼んだか「日本のサグラダ・ファミリア」とか呼ばれているそうです。 

 

帰路。

新田間橋から望む新横浜通り(r13)。

20170204DSC02778.jpg

 

江戸時代に、東海道から横浜港に往来するためのショートカットとして作られた「横浜道」の道筋です。

20140125DSC07678.jpg

 

梅が真っ盛り。

20170204DSC02789.jpg

 

いつもの場所で一休みして帰宅。

20170204DSC02791.jpg

 

今朝はBianchiで走る予定でしたが、昨晩タイヤを確認すると前輪がパンクしていることが判明。

年初に後輪のチューブを交換したばかりなのに、今度は前輪か。。。

もう、うんざりだよ😔

 

・・・・・・・・・・・

【2/4の走行記録】 (TOEI)

 

距離

41.66 km 距離

 

カロリー

517 C カロリー

 

心拍数

119 bpm 平均心拍数

186 bpm 最大心拍数

 

タイミング

1:58:53 時間

1:57:49 移動時間

2:31:31 経過時間

21.0 kph 平均速度

21.2 kph 平均移動速度

48.6 kph 最高速度

 

標高

191 m 高度上昇

200 m 高度下降

-5 m 最低高度

70 m 最高高度

 

気温

4.6 °C 平均気温

2.0 °C 最低気温

11.0 °C 最高気温

 

◆2017年の積算距離◆ 238.34 km