Now or Never

今でしょ!

新年会 2023

今年も恒例、武相師団の新年会。
例によって野毛で昼飲みです。

昨日まで雨の降らない日々が続いたのに、桜木町駅に着いたらこの通り。

いざ、野毛へ!

まだ早かったので、ぴおシティを偵察しました。

2019年の忘年会以来ご無沙汰している「ゴールデンもつ」

意外や空いていた

まだ13時前ですが、どの店も普通に入っています。

客が入っていない店もありますが、既に大行列の店もあります。

写真では見えないけれど、右に曲がった先まで続いてる行列

まだちょっと早かったけど、決めていた店のある野毛小路へ

予約がとれない店なので、13時開店に合わせて集合。

既に飲兵衛がウロウロしてるよ

口開けでなだれ込むと、通りを挟んで向かいにある支店に誘導されました。

「もつしげ 野毛はなれ」

2時間の時間制限があって退店。

もちろん、これで収まるはずもなく・・・

約1名、既に目が座ってないか(彦摩呂、君だよ^^;)

二軒目ですが、一軒めに突入

「一軒め酒場 桜木町店」

さすがに野毛です。 
店内のテレビで流れるのは競馬中継(笑)

最後の店は、ここまで足りなかった魚介類を補給することに

「魚と酒 はなたれ 野毛本店」

日本酒を飲みながら刺身をいただいて

これにてお開き。
ここまで全て武相師団の参謀部「じみーぺい爺」氏のお勧め店でした。

店を出ると既に漆黒の闇

皆と別れてから、都橋付近をふらふらしながら

バーに呼ばれた気もしましたが

「ノラねこ通り」

まっすぐに帰りました。

こう見えてもダイエット中の身です。
締めのなんちゃらは絶対にやめようと思っていたのに、地元駅を降りてからついつい日高屋に吸い込まれてしまいました。

五目あんかけラーメン927kcal+半チャーハン307kcal=1,234kcal
いい数字が出たから、まいっか(笑)

フューズボックス溶解

エンジンが始動しない車のその後。

火曜日。
調査・修理のためにディーラー入庫を予定していた日です。

朝10時きっかりに、予約していたロードアシスタンスのレッカー車がやって来ました。

道が狭くて1人で引っ張れないとのことで、2名×2台で登場です。

早速、バンパーの辺りで作業開始。

牽引フックの取り付けでした。

ドレスアップでよく見るやつだ(笑)

手際よく取り付けると、一人がレッカー車で牽引、もう一人がゴルフに乗り込んでハンドル操作を行い、道路に引っ張り出します。

見ている方は、どこかぶつけないかハラハラ・・・

四駆なので、駆動輪を持ち上げ、駆動していないタイヤを転がす要領で運べません。
2輪を持ち上げ、他の2輪は台車に載せて移動します。

しかし、この付近は道が大変狭いので、2台を牽引ロープで繋いで、こうして2人がかりで運びます。

ドナドナ

「ある晴れた〜昼下がり〜♪」と口ずさみながら、見えなくなるまで見送りました(嘘)

広い道までこうして移動している間、もう1台のレッカー車は我が家の車庫でお休み。

一昨日、ディーラーと連携をとっている車屋から連絡が入りました。

原因は、経年劣化でヒューズボックスの接点が溶解していたためとのこと。
このため、コンピュータから指示が出ているが、イグニッションコイルから火が出なかったと。

修理はヒューズボックスの交換になるけれど、現在国内に部品の在庫がなく、本国からの取り寄せになって、納期は2~4週間程度とのこと。

ちょっと長引きますが、その間は代車を手配いただきました。

ゴルフ6(ヴァリアントTSI)

僅か1週間ですが、車が使えない生活が不便だったこと!

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴

ところで、今回のこの騒動を通じて、人生100本の指に入るサプライズがありました。
今年の運勢は最強かと思いきや、新年早々のトラブルで「どこが最強じゃい!」とやさぐれていましたが、実はやはり最強だったことを実感。

運って自分では気付かないところで作用しているんですね。
何事もない平凡な毎日に感謝!

カセットデッキ入手

日曜日のこと。

山下達郎のリマスター盤がレコードとカセットで発売されると聞いて、早速3枚予約しました。

www.tatsurorcaairyears.com

そして、山下夫妻ファンの友人らに「知ってるう?」ってメールを飛ばしました。

すると
「カセット」に反応した近所の友人から、「カセットデッキ欲しい?」とメッセージが飛んできて、迷うことなく二つ返事でいただくことにしました。

30分と経たずにやって来たのがこれ

ビクター TD-V721

「いくらも使ってない」との言葉通りの美品です。

展示用のシールも貼ったまま

「原音」って言葉、飛び交っていたな(笑)

その昔、新車を買ってから、シートを養生しているビニールを剥がさないで乗り続けるおじさんが、からかわれる対象になっていましたが、同レベですね(笑)

私は真っ先に剥がすタイプです。
でもこれは簡単には剥がせないなあ・・・

早速、捨てずに持っていたカセットテープを探して再生してみました。

これが驚くことにいい音です。
私が使っていた再生機なんかよりも遙かに高性能でした。
だいたい3ヘッドなんて、私には縁がなかったし・・・

audio-heritage.jp

惜しむらくは、早送り・巻き戻しが出来ないこと。

オーバーホールするかな?
いやあ、いくらもテープを持ってないのに、そこまでして使うとは思えない。

もう一つ残念なのは、当時作った編集テープが見当たらないこと。
車の中で聴くための音楽テープを編集するのは、車持っていれば誰もがやっていた定番作業でしたよね。
友&愛や黎紅堂には散々お世話になりました。
その選曲で音楽センスを見られるので、結構真剣に作ったもんです。

今では、車の中でもサブスクのアプリで大概の曲が聴けるようになりました。
それに比べればまるで不便だったあの頃。
しかし
そうやって音楽聴くのはむしろずっと楽しかったなあ~

ジジイの独り言・・・

王将戦七番勝負始まる

藤井聡太五冠の動向は、残る3棋戦のタイトル奪取ばかりに目がいってしまいます。
既に手中にした五冠は、手放すはずがないだろうと。

ここのところも、2月から始まる棋王戦五番勝負と、いよいよ佳境に入る順位戦の行方ばかりが気になって、王将位のタイトル防衛戦はノーマークでした。

しかし
タイトル挑戦者がこの棋士と聞いて、にわかに注目。

ja.wikipedia.org

まだ藤井五冠と番勝負を戦ったことのない羽生善治九段。

長きに渡って将棋界に君臨し、一時はタイトル七冠を総なめした異次元の棋士も、やはり人の子、年齢とともに衰えを見せて、2018年には無冠となり2021年度にはA級から陥落しました。

両雄が肩を並べる時期があればさぞかし棋界も面白かったでしょうが、残念ながら藤井五冠が棋界に登場した頃、羽生九段は既に往年の力を失っていました。
両者の対戦成績は、現在藤井五冠の7勝1敗です。

kenyu1234.php.xdomain.jp

しかし
藤井五冠とは初めての番勝負。
しかも、もし羽生九段がタイトルを奪取すれば、タイトル通算100期という途方もない節目の記録となります。
そんな簡単に土俵を割るわけがない、これは稀に見る熱戦が期待できるのでは?


初戦の今日、ABEMAでその熱戦を観ようと思ったら・・・

有料かよ・・・

いやあ、お金払ってまで観たくもないんだよなあ~
もっと格上の棋戦も無料で見れるのに、何故だ王将戦・・・

ではと、ネットで他の観戦方法がないか調べてみれば、「囲碁将棋チャンネル」がYOUTUBEでLIVEを無料配信していました。

なかなか腰が上がらないポタに備えて、自転車を整備しながら横目で観戦しました。

二人とも寝てないか?

同チャンネルの対局中継を初めて観たけれど、ABEMAに比べると情報が少ないなあ~

ちなみに解説者はこの棋士

佐藤天彦九段

年末、藤井五冠と大事な3局を戦って全て敗れた佐藤九段が解説者。

心中どんな思いなんだろう・・・

と、つい思っちゃうんですが、極めて淡々と解説されていました。

努めて悔しい思いを殺しているのか、それともそんな出来事を「さもありなん」と自然に受け止めているのか?
私などには心中が計り知れません。

Boulangerie 星ノナカ

3連休初日は、しばらく控えていたパン屋巡りのお散歩に。

お正月三が日が明けた4日、食料品を買いに行こうとしたところ車がエンコ(死語)
それからは、お餅の他、余った正月食材中心の食生活。
ついに、パンが食べたくて我慢できなくなりました。

向かったのは、西谷浄水場を経由して相鉄線和田町駅

ここから、和田町商店街をR16に向かって歩いて行って

R16を渡った先に、目的地のパン屋があります。

外見は普通の戸建て住宅みたい。

Boulangerie 星ノナカ

あまりインパクトのない店構えで、店内もこざっぱりしていますが、

パンは豊富で、どれも美味しそうなビジュアル。

クロワッサン、デニッシュ、フォカッチャが美味しそう!

カレーパンはもちろん外しません。

相当悩んで5個選んだのですが、「今月のオススメ」を買いもらしたのは痛恨!

帰路は和田町駅から電車で帰宅。
摂取したカロリーを消費できるほどは歩きませんでした。

やっぱりパンは美味いな~
でも、今日は特別。
今後、パンは米粉を使って自製して、グルテンフリーを誓ったことを忘れるなよ(笑)