Now or Never

今でしょ!

dbx 234xs Crossover

昨年のクリスマスに続いて、今年もサンタが我が家にやって来ました。
宅配便の配達員を装っていましたが、私にはすぐわかりましたよ(^_^;)

f:id:toei-sportif:20191224193628j:plain

今年のプレゼントは・・・

f:id:toei-sportif:20191224193703j:plain

「Crossover(クロスオーバー)」の名称ですが、日本ではチャンネルデバイダーと呼ばれているものです。

f:id:toei-sportif:20191224212242j:plain

アナログのチャンデバ。
ステレオの2WAY,3WAYまたはモノラル4WAYで使えます。

f:id:toei-sportif:20191224212309j:plain

f:id:toei-sportif:20191224212324j:plain

私のシステムは4WAYなので、2台必要となります。

主な仕様・特徴は、

・周波数特性 3Hz~90kHz(+0/-3db)
・THD+N 0.004%(+4dBu,1kHz)
・Dレンジ 106db(ウェイト無し)
・出力の極性変換スイッチ装備
・モノラルサブウーハー用の低域波summing機能

減衰スロープは、リンクウィッツ・ライリー方式フィルターで・・・
ってよくわかりません。
製品仕様にも、スロープが明示されていない。
チャンデバでこんなのってありか?

購入したのは、音響装置の品揃え豊富なここ。

f:id:toei-sportif:20191224211950j:plain

業務用なので、コネクターはXLR。
我が家の機器は皆アンバランス仕様なので、こんな物が大量に必要・・・

f:id:toei-sportif:20191224212012j:plain

1個440円(税込み)の安いヤツで済ませました。
これで十分(^_^;)

クロスは、TA-D88の設定↓をベースに試行錯誤中。

■TAD T-1601a
   LOW/LOW-MID 225Hz
■YL音響 551
  LOW-MID/HIGH-MID 1.25kHz
■YL音響 D-3500
  HIGH-MID/HIGH 8kHz
JBL 075

なかなかいい音で鳴っています。

f:id:toei-sportif:20191224212419j:plain

これまで使っていたSONYのTA-D88と比べて特別に変化を感じません。
が、クロスを弄るだけでも、その度に音色の変化がわかるので、きっとTA-D88の音をキチンと頭にINPUT出来ていないだけだと思います。

所詮は駄耳か?
いや、脳みその問題かも。

それにしても・・・

オーディオやれば駄耳
自転車乗れば貧脚
釣りは万年初級者

どれもこれも下手の横好き。
俺って何か取り柄がないものか(笑)

閑話休題

TA-D88に比べるとクロスをある程度自由に変えられるので、正月休みは久しぶりに測定しながら調整に勤しむつもりです。

自分の中でオーディオのハードは既に煮詰まっていました。
もう触るところはないかなと。
一方で、ソフトの方も新たに入手するのは2~3ヶ月に円盤1枚ペースで、ほとんど手持ちの音源で満足。

音楽鑑賞に関しては概ね飽和状態でしたが、今回の1件でまたぞろ新しいハードや音源が欲しくなったりしてきました(;^_^A

歳末二日酔いポタ2

土曜日は呑み過ぎました。

で二日酔いの日曜日。
正直自転車なんて全然乗りたくなかったのですが、自分に鞭打って家を出ました。
(前日のコピペで済んじゃう生活サイクル^^;)

それにしても

立ち飲み → 居酒屋 → ラーメン屋 →カラオケ → 中華屋
(注)入店順については諸説あり

いい歳こいて何やってんだか・・・
まあ、年末だし、たまにはいっか^^;

o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三

またも鶴見川下りコース。
ただし、今度は左岸です(だから何)

前半の模様は省略.....。

またもみなとみらい、
またも曇天です。

f:id:toei-sportif:20191223185436j:plain

またもまたもまたもまたも・・・

そんなんで
前日との差別感を出すために船なんか撮ってみました。

USNSのメアリーシアーズ
ソナーや水中金属探知機能を備えた海洋調査船です。

f:id:toei-sportif:20191223185506j:plain

そしてUSNSのビクトリアス
潜水艦の音紋データ採集を行う音響測定艦

f:id:toei-sportif:20191223185533j:plain

緊張感を感じるノースピアでした。
某国の動きに反応しているのでしょうか?

お供はALPSです。

f:id:toei-sportif:20191223185644j:plain

前日と同じアングルだし・・・

f:id:toei-sportif:20191223185712j:plain

横浜美術館ランドマークタワー

f:id:toei-sportif:20191223185734j:plain

この先、帰路で想定外の出来事発生。
GPSサイコンがバッテリー切れ!

f:id:toei-sportif:20191223185759j:plain

前日ポタから帰ってきた時は、8割がた充電状態だったのに、、、
電源切り忘れたかな?

さて
キャンピング仕様にモディファイしたALPS。
この日のポタでも、この通り、張りぼての魚雷を装填していました。

f:id:toei-sportif:20191223185851j:plain

理由があります。

以前なら、またキャンプに行く時に三ツ矢サイダー買ってくればいいやと、使い終わった時点で捨てたと思います。
しかし、昨今の自治体、企業によるプラごみ削減の取り組み。
そして、国内でリサイクルされていると思っていたペットボトルが、実は7割以上が中国に引き取ってもらっていたことを知り、無駄にプラごみ出すのは少しでも止めようと思った次第です。

まあ、、、
1年に1~2本の削減。
あまりにも小さい話ではありますが。

釣り場に持ち込むペットボトルのお茶、車でのキャンプで買い出して持ち込むペットボトルの水。
ことペットボトル削減だけでも、工夫すべきはまだまだたくさんありそうです。

・・・・・・・・・・・

【12/22の走行記録】 (ALPS)

距離
50 km 距離

◆2019年の積算距離◆ 3914.10 km

(注)GPSサイコン充電切れのため経験値。
   以下はパワーオフ直前までのデータ。

・・・・・・・・・・・

距離
38.51 km 距離

カロリー
677 C カロリー

レーニング効果
3.0 影響 有酸素運動
0.4 メリットなし 無酸素運動
55 運動負荷

心拍数
106 bpm 平均心拍数
134 bpm 最大心拍数

タイミング
2:00:21 タイム
1:59:39 移動時間
2:34:35 経過時間
19.2 kph 平均速度
19.3 kph 平均移動速度
47.6 kph 最高速度

高度
119 m 高度上昇
170 m 高度下降
-3 m 最低高度
75 m 最高高度

気温
4.2 °C 平均気温
3.0 °C 最低気温
10.0 °C 最高気温

歳末二日酔いポタ

金曜日は呑み過ぎました。

で二日酔いの土曜日。
正直自転車なんて全然乗りたくなかったのですが、自分に鞭打って家を出ました。
(何と戦っているんだ^^;)

面倒な時に足が向くルート。
鶴見川を下ります。

新横浜公園にて

f:id:toei-sportif:20191222211216j:plain

右岸、鷹野大橋の先で「自転車通行止め」!

f:id:toei-sportif:20191222211255j:plain

環2を挟んで、右岸左岸ともに工事を行っているようです。

f:id:toei-sportif:20191222211340j:plain

鶴見川河口
と言っても、この先運河と埋め立て地で河口感ゼロです。

f:id:toei-sportif:20191222211447j:plain

例によって港へ向かいます。

「ないものはない」判子屋さん。

f:id:toei-sportif:20191222211431j:plain

以前「アド街」で、品揃えがパーフェクトの意ではなく、置いてないものはないんだと店主が開き直っていました(;^_^A
(多分冗談だと思います^^;)

常にあちこち建設中物件が多いみなとみらいで、神奈川大学がキャンパス建造中。

f:id:toei-sportif:20191222211556j:plain

臨港パークでは、冬の恒例ワカメ養殖プロジェクトが始まっていました。

f:id:toei-sportif:20191222211702j:plain

この通り曇天の横浜。

f:id:toei-sportif:20191222211729j:plain

気温が特別低いわけでもないのに、人はまばら。

f:id:toei-sportif:20191222211757j:plain

毎年この時期になると、ダラダラ走っているのにやたらと疲れを感じます。
自転車が前に進まないったら・・・
体温維持に体力を使っているからと思っていますが、実際どうなんでしょう?

・・・・・・・・・・・

【12/21の走行記録】 (Brompton)

距離
50.68 km 距離

栄養&水分補給
906 C 消費カロリー
700 C 摂取カロリー
-206 C カロリー正味量
978 ml 汗による推定損失
937 ml 水分の補給
-41 ml 水分の正味量

レーニング効果
2.3 維持 有酸素運動
1.6 多少のメリット 無酸素運動
43 運動負荷

心拍数
102 bpm 平均心拍数
138 bpm 最大心拍数

タイミング
2:44:37 タイム
2:42:56 移動時間
3:32:55 経過時間
18.5 kph 平均速度
18.7 kph 平均移動速度
41.5 kph 最高速度

高度
182 m 高度上昇
195 m 高度下降
-3 m 最低高度
66 m 最高高度

気温
6.8 °C 平均気温
6.0 °C 最低気温
12.0 °C 最高気温

◆2019年の積算距離◆ 3864.10 km

印象の薄いポタとやっつけの記事

予め申し上げます。
本日の記事、超手抜きにて失礼致します。
自身のための備忘録につきご理解願います。
(いつものことだろ^^;)

o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三o孕o三

これは、先週末日曜日のポタの記録です。

もうすぐ冬至
この季節、5時に家を出ると前半はほぼ闇の中です。

目久尻川の日。

綾瀬市の神崎遺跡付近でようやく明るくなってきました。

f:id:toei-sportif:20191217194836j:plain

竪穴式住居と満月(それが何だ)

f:id:toei-sportif:20191217194940j:plain

県43の用田橋から下流方面を望む。

f:id:toei-sportif:20191217195022j:plain

目久尻川ポタの際は、いつもここで川から離れて、東に進路変更。
しかし、実はこの先には行きたい場所が2ヶ所あり。
そこへ行くには、時間制約のない日を見つけるか、もっと早く(!)家を出るかどちらかである。

否応なく、この日も東に向かって、毎度の境川遊水地公園ポケットパークへ

f:id:toei-sportif:20191217195123j:plain

この時、ようやくお日様とご挨拶。

休憩所はガラガラ.....。

f:id:toei-sportif:20191217201347j:plain

寒くなったのに、こんな時間に自転車乗ってる酔狂な奴はそうそういないってことか

・・・・・・・・・・・

【12/15の走行記録】 (Bianchi)

距離
50.71 km 距離

カロリー
755 C カロリー

レーニング効果
2.1 維持 有酸素運動
2.3 維持 無酸素運動
54 運動負荷

心拍数
101 bpm 平均心拍数
136 bpm 最大心拍数

タイミング
2:24:49 タイム
2:23:44 移動時間
2:58:35 経過時間
21.0 kph 平均速度
21.2 kph 平均移動速度
37.1 kph 最高速度

高度
289 m 高度上昇
321 m 高度下降
17 m 最低高度
90 m 最高高度

ケイデンス
59 rpm 平均バイクケイデンス
180 rpm 最高ケイデンス

気温
6.4 °C 平均気温
5.0 °C 最低気温
13.0 °C 最高気温

ストローク
7438 合計ストローク

◆2019年の積算距離◆ 3813.42 km

どさん子

これまたちょっと前、12月上旬のこと。

成り行きで集まった今年最初の忘年会で、天王町の立ち飲みを訪れた時のこと。

店に向っている時に、すぐ横で「どさん子」が営業しているのが目に入った時から、締めはどさん子と決めてました。

一体何年ぶりだろう?
地元駅前にあったどさん子が随分以前に閉店してからは、一度も他店に行って食べた記憶がありません。

飲み屋を出て解散して、私が単独行動でどさん子に入ってしばらくすると、座間の黒豹氏が入ってきたので思わず笑ってしまいました。
同世代の友人の中でも、かつて横浜駅ビル地下街にあった「ちぐさ」の話が通じたのは彼一人です。
きっと高校時代から今に至るまで、食べ物の嗜好がよく似ていたんでしょう(;^_^A


頼んだのは、味噌バターコーン

f:id:toei-sportif:20191215164744j:plain

どちらかと言えば醤油ラーメン好きの私ですが、どさん子では概ね、味噌バターコーン or 塩バターコーンの二択でした。

「お店、随分減りましたよねえ~」

と女性店主に話しかけると、

「市内では、ここ(天王町)と和田町だけになりました」

え~~~
横浜市内に2店舗のみとは!

もっと足繁く通って、どさん子を守ろうじゃあないか(^^)/