Now or Never

今でしょ!

西寒川支線跡

八角広場に佇む線路。

f:id:toei-sportif:20200813200958j:plain

1984年(昭和59年)まで、ここには国鉄相模線寒川支線(通称:西寒川支線)の西寒川駅がありました。

f:id:toei-sportif:20200813201057j:plain

西寒川支線は、国鉄相模線の寒川駅から延びていた盲腸線です。

ここにあった西寒川駅は廃線当時は終着駅。
以前は、さらにこの先に線路が延びていて中間駅でした。
私の生まれる前のことです^^;

相模線と言うと、ついこの間まで非電化だった印象ですが、電化してから既に29年も経っていることの驚き!

未だに犬釘が残っています。

f:id:toei-sportif:20200813201333j:plain

ジョイントも残ってます。
よく見れば、レールボンドの跡みたいのも。。。

f:id:toei-sportif:20200813201358j:plain

ここから寒川駅方面に向かって、廃線跡が緑道になっています。

f:id:toei-sportif:20200813201611j:plain

寒川駅に向かうと、すぐに県47と交差。
かつて踏切があった所。

f:id:toei-sportif:20200813201643j:plain

その先、所々でオブジェとなった車輪や

f:id:toei-sportif:20200813201716j:plain

廃線当時のレールが

f:id:toei-sportif:20200813201753j:plain

そのまま残っています。

f:id:toei-sportif:20200813201913j:plain

一之宮公園の先、緩く右にカーブしながら相模線の大門踏切付近で県44と交差。

f:id:toei-sportif:20200813201939j:plain

県道と交差した先で、急カーブとなって相模線の本線と並び、

f:id:toei-sportif:20200813202002j:plain

この先は、大山踏切手前まで本線と並走します。

f:id:toei-sportif:20200813202030j:plain

下の写真、レールが右にカーブしているすぐ先で、本線と支線が合流(分岐)。

f:id:toei-sportif:20200813202100j:plain

そして寒川駅

f:id:toei-sportif:20200813202218j:plain

YouTubeにこんな動画が投稿されていました。
貴重な映像にスペシャルサンクスです!

さて
寒川に来たら、訪れたかった所がもう一箇所ありました。

相模國の一之宮寒川神社であります。

f:id:toei-sportif:20200813202403j:plain

しかし、一之宮でお詣りするのに、あっちこっち訪れた後っていうのも何かなと。
な~んちゃって、本当のところ、あまりの暑さにグロッキー・・・
寒川神社はまた今度(^^)/~~~

近くを流れる目久尻川を目印に、、、

f:id:toei-sportif:20200813202446j:plain

上流に向かいます。

これと言って目を惹くところはなかった・・・かな

f:id:toei-sportif:20200813202603j:plain

ようやく遠目に見慣れた新幹線の橋梁が見えてきた時は、ホッとしました。

f:id:toei-sportif:20200813202631j:plain

こうして、いつもの目久尻川ポタルートに、下流側から合流。

帰り道、いつもの境川遊水地。
もはやお湯になっているボトルのスポーツドリンクに我慢がならず、自販機でひゃっこいコーラを買って一気飲み!

・・・したところが、気管に入ってむせた、って言うかゲボゲボ吐いてしまいました。
いやあ~苦しかったこと!

その時、隣りベンチで休んでいた方が私を見る目は、コロナ感染者を見るそれでした(^_^;)

・・・・・・・・・・・

【8/9の走行記録】(ALPS)

距離
48.52 km 距離

栄養&水分補給
610 C 消費カロリー
700 C 摂取カロリー
90 C カロリー正味量
2361 ml 汗による推定損失
2250 ml 水分の補給
-111 ml 水分の正味量

レーニング効果
3.3影響 有酸素運動
1.2多少のメリット 無酸素運動
98 運動負荷

心拍数
114 bpm 平均心拍数
139 bpm 最大心拍数

タイミング
2:21:41 タイム
2:19:45 移動時間
3:30:51 経過時間
20.5 kph 平均速度
20.8 kph 平均移動速度
43.2 kph 最高速度

高度
229 m 高度上昇
230 m 高度下降
8 m 最低高度
87 m 最高高度

気温
35.0°C 平均気温
28.0°C 最低気温
39.0°C 最高気温

◆2020年の積算距離◆ 2,332.46 km