おそらく、一人旅だったら、とりあえず尾道まで行ってみて、とんでもない土砂降りでもなければポタリング決行だったと思います。
しかし、今回は雨中のポタなんてありえません(;^_^A
配偶者と相談して倉敷散策を決めました。
倉敷駅で電車を降りて外に出ると、けっこうな雨
時刻は7時過ぎ。
何はともあれ先ずは朝食です。
しかし、駅周辺を見渡しても、モーニングがいただけそうな開店している喫茶店が見当たりません。
それならと、アーケードのある倉敷えびす通商店街をぶらぶら。
ようやく空いてる店を見つけて、パンとコーヒーをいただいて元気が出て来ました。
店内で、駅で確保したパンフを見ながら倉敷観光スポットをにわか勉強。
大雑把に言うと、倉敷川沿いと路地裏が楽しそうです。
で、早速路地裏巡り
なるほど、いい感じ
これが噂のなまこ壁か
倉敷では、路地裏のことを「ひやさい」と呼ぶそうです。
ひやさい巡り、堪能しました。
路地裏をなぞってから、石段を登っていって観龍寺へ
こんな所にも
さらに登って、阿智神社でお詣り。
絵馬殿
ここからの倉敷の町並みの景観が、この天気で少々残念。
神社の石段を降りて、
通りに出たら、、、
倉敷川に向かってぶらぶら散策。
ホテルや文化施設をあわせもつ複合観光施設「倉敷アイビーウェア」
倉敷紡績(クラボウ)の工場を再利用した施設ですが、さらに時代を遡れば天領倉敷の代官所だったそうです。
おびただしい数のニッパー犬を発見!
ぼちぼちお店も開いてきたので、街歩きを楽しみながら、店先であれこれ食べまくり(笑)
串に刺さったぬれおかき、ゆずこしょう煎餅、豆菓子。
そして、、、
「調布」という和菓子。
目の前で作ってくれました。
倉敷はデニムの街でもあります。
市内の児島がデニムの聖地とのこと。
けど、これには手が出ませんでした^^;
ここも素通り^^;
さあ
倉敷川沿いが、何と言ってもこの地区のハイライト!
美しい街並み。
すっかり魅了されました。
「レトロ」なんて安っぽい言葉で形容したくありません。
私なんか所詮は一見のお登りさん。
もっとこの街を知れば、まだまだいい所がたくさんあるでしょう。
またゆっくりと遊びに来たくなる街です。
そうこうしている間に雨があがって空が明るくなってきました。
スマホで尾道の天気予報を確認。
午後からは曇りマークで、降水確率が(確か)40%。
とりあえず尾道に向かって、雨が降っていたら市内を散策、やんでいれば予定コースを短縮してしまなみ海道に繰り出すことにして、倉敷からやはりまっ黄色の115系に乗り込みます。
そして尾道にとうちゃこ
やったー!
空は明るく、雨はあがっていました。
でも慌てちゃ駄目。
自転車で動きだす前に昼食です。
駅前の尾道ラーメン店「たに」
平日でお昼を回っているにも関わらず、回転よくお客さんが訪れます。
チャーシューメンをいただきました。
写真を撮るも何故かピンボケ!
湯気でセンサーが誤作動するのでしょうか?
腹ごしらえもできて準備万端。
さあいよいよ、しまなみ海道へ!
【おまけ1】
倉敷えびす通商店街を歩いていると、やたらと目につくのが婦人服店。
倉敷の女性はお洒落なんですね!
【おまけ2】
荷物電車の無き今・・・
【おまけ3】
福山駅で見かけたポスト?
乗り放題の切符回収箱?
・・・の訳ないし^^;