Now or Never

今でしょ!

腰越ポタ

これは一昨日の日曜日のポタの記録です。

向かうは南、湘南方面。
戸塚駅までは通い慣れたいつもの道。
その先柏尾川プロムナードを避ける良さげなルートも概ね固まってきました。

土曜日は早朝から人も車もやけに多かった印象ですが、この日は車が少なくて道中快適。

県304で海を目指します。

湘南モノレール西鎌倉駅
以前、ここを起点に鎌倉山に桜を観に行ったことを思い出します。

f:id:toei-sportif:20181204214822j:plain

前回ポタで来た時と同様に、県304から分かれ、山を登って下ってこの踏切にやって来ました。

f:id:toei-sportif:20181204214919j:plain
反対側に回った時に踏切が鳴り出しました。
惜しいなあ!

f:id:toei-sportif:20181204215001j:plain

小動岬越しに見る江の島、最近お気に入りの構図です。

f:id:toei-sportif:20181204215031j:plain
小動岬に鎮座する小動神社は八王子宮を勧請したことから以前は八王子社と呼ばれ、小動岬も八王子山とも呼ばれていた。
また、天保年間には、ここに八王子山台場と呼ばれる台場が設置されていたそうです。

小動神社の裏海岸、小動岬先の畳岩は、当時大学生だった太宰治(本名津島修治)が最初に心中を企てた場所。

f:id:toei-sportif:20181204215124j:plain

心中相手の田部あつみ(本名シメ子)だけが亡くなったため、当初は太宰の自殺幇助が疑われ、その後もいろいろ憶測を呼んだようですが、その時の心情や経緯は当人のみぞ知るですね。

f:id:toei-sportif:20181204215203j:plain

こちらが、当時太宰治が運び込まれた恵風園胃腸病院です。

f:id:toei-sportif:20181204215321j:plain

この時の経験を元に、後年「道化の華」を執筆するのですが、フィクションとノンフィクションの境目は、本当のところは当人しか知らないことでしょう。

おおっと、これではまるで聖地巡礼じゃないか^^;

朝食まで少々時間に余裕があったので、腰越漁港を覗いてみました。

f:id:toei-sportif:20181204215351j:plain

 

釣り船が出船準備中

f:id:toei-sportif:20181204215502j:plain

ここの堤防でも釣りが出来ますが、あまりいい釣果が聞こえてこないので来たことがありませんでした。

f:id:toei-sportif:20181204215548j:plain
漁港の雰囲気をたっぷり吸って、、、

f:id:toei-sportif:20181204215634j:plain
江ノ電の併用軌道を通って帰路に着きます。

神戸橋をわたる300系

f:id:toei-sportif:20181204215709j:plain

実は何枚かシャッターチャンスを逃しています。
カメラが本格的に調子悪くなってきました。

f:id:toei-sportif:20181204215731j:plain

幾つかの事象があるのですが、最悪なのは突然電源が落ちるトラブル!
この日だけでも4~5回発生・・・

このカメラ、覚えているだけでも過去2回落下させていますが、見ればこれまで気付かなかった大きな凹みがあります。

f:id:toei-sportif:20181204215756j:plain
どこかで、、、
もしかしたら、先日のキャンプで酔っ払ってまたやっちゃったのかも知れません。

しらふの時に落とすと、自分の不注意を激しく後悔するのに、酔っ払ってやっちゃった時って不思議と「しょーがない」とあっさり諦められます。

これも、酔っ払いに寛容過ぎる日本人の習性でしょうか(;^_^A

このところ、カメラを買っては1~2年で壊しています。
その壊れ方がどれも中途半端で、どれもそれなりには使えたりするので、これらは雨の洗礼を浴びそうな時に持ち出すこととしています。

こうして、また雨の日専用カメラが1台増えそうな雰囲気になってきました^^;

でも、、、

今は大きな獲物があって、カメラを新調している時ではなかったりするのだ。

・・・・・・・・・・・
【12/2の走行記録】 (TOEI)

距離
54.03 km 距離

カロリー
1,049 C カロリー

心拍数
99 bpm 平均心拍数
123 bpm 最大心拍数

タイミング
2:33:02 タイム
2:30:46 移動時間
3:01:17 経過時間
21.2 kph 平均速度
21.5 kph 平均移動速度
41.2 kph 最高速度

高度
249 m 高度上昇
271 m 高度下降
-6 m 最低高度
71 m 最高高度

気温
9.9 °C 平均気温
9.0 °C 最低気温
13.0 °C 最高気温

◆2018年の積算距離◆ 3131.54 km