Now or Never

今でしょ!

【狂犬通信 Vol.75】上野國利根郡・沼田城

沼田城沼田市街の西の外れ、利根川が台地を削った縁に築かれています。
在地の国人・沼田氏の居城でしたが、三国峠を越えて平地に出た平地にあり、街道の結束点でもある要地のため、上杉謙信が関東侵攻の拠点として接収しました。
以降は上杉氏の拠点として機能しますが、上杉謙信死去に伴う御館の乱で武田氏に譲られ、本能寺の変に伴う混乱の最中に真田氏に奪取され、以降は北条氏とこの城を廻り抗争を繰り広げました。
徳川氏の関東移封後は真田信幸の居城と成りました。
真田信幸時代の沼田城は金箔瓦が葺かれた5層天守を持つ壮大な城でしたが、真田信幸の嫡孫の真田信利が本家を相続出来なかった事から、松代の真田本家をライバル視して実高3万石に対して表高14万石として幕府に届け出る暴挙(大名としての家格は上がりますが、表高分の諸役が課せられるため、領民がその分の重税を負担する事になる)を行ったため、領民が窮状を幕府に直訴する事態と成り、沼田藩は取潰しのうえ、沼田城は徹底的に破却されました。
後に本多氏が沼田に封じられましたが、本多氏は沼田城の旧三の丸に屋敷を建てて本拠としたため、沼田藩は再興されましたが、沼田城は破壊されたまま明治を迎えました。
そのため、沼田城は城郭遺跡としての残存度はとても低いです。
現在も発掘調査が続けられ、色々成果もある様ですが、見てつまらない…。
この城も続日本100名城に選ばれていますが、何故選ばれたのか疑問(続日本100名城のリストを見て、この城だけは理解できませんな)です。
土の城の最高傑作と中世城郭マニアから称賛される茨城の小幡城とかも選出されてないのに…。
まあ、今回、続日本100名城のスタンプをGETしたので、もう沼田城に来ることは無いでしょう。

f:id:toei-sportif:20200910211331j:plain

f:id:toei-sportif:20200910211346j:plain

f:id:toei-sportif:20200910211357j:plain

※内容に誤りがある事があります。(by 綾瀬の狂犬氏)

【狂犬通信 Vol.74】上野國利根郡・名胡桃城

名胡桃城は関越道の月夜野ICの利根川の対岸に位置する城です。
この城は小田原北条氏の致命傷と成った名胡桃事件の舞台と成った城です。
天正17、小田原北条氏の豊太閤帰属の条件であった沼田領問題は利根川以西を真田領とする小田原北条氏にとっては不満の残る裁定でした。
これに不満を持つ沼田城代の猪俣陸奥守は名胡桃城を急襲し、これを奪取してしまいます。
これに激怒した豊太閤は小田原征伐に乗り出し、戦国時代最後の大戦(戦国時代の終りを大阪の陣や関ヶ原合戦とする人も居ますが、戦国時代は戦争が多発した時代ではなく、中央政権に従わない軍閥たる戦国大名が各地に割拠した時代の事なので、戦国時代の終りは小田原征伐と奥州仕置とするのが正しいと思いますが…。)が始まりました。
城は続日本100名城にも指定され、非情に良好な状態です。
何度も訪れていますが、年々整備が進んでいますが、最初に来た荒れた耕作放棄地だった頃が懐かしく感じられます。
城内のあちこちに張られた真田幸村のゲームキャラの絵に嫌悪感を感じるのは、私がジジイだからでしょうな…。

f:id:toei-sportif:20200909201923j:plain

f:id:toei-sportif:20200909201935j:plain

f:id:toei-sportif:20200909201944j:plain

※内容に誤りがある事があります。(by 綾瀬の狂犬氏)

【狂犬通信 Vol.73】駿河國志太郡・潮城

潮城は朝日山城の南側約1km、藤枝BPと新東名連絡道の交差点付近に築かれていました。
Googleマップの標記では明神社の裏山が城址と成っていて、訪問した方のHPも殆ど明神社の裏と成っている(Googleマップの情報を鵜呑みにして、騙されたと思われます)のですが、帰ってから朝日山城で入手した資料を見ると、明神社の東南東が城址で藤枝BPの建設に伴い破壊されたと書いてある…。
BPの工事で破壊されたのは知っていたので、明神社裏は特に破壊された様子が無いのを見て変だとは思ったのですが…。
本来の潮城はGoogleマップの表示から東南東に50m程の場所で、城跡の有った丘陵尖端はBP出口の道路建設で丘陵ごと削られて、西側の三の郭付近が畑と成って辛うじて残存している状態でした。
それにしても、ネットの情報を鵜呑みにしては駄目ですな…。

f:id:toei-sportif:20200908213142j:plain

f:id:toei-sportif:20200908213153j:plain

※内容に誤りがある事があります。(by 綾瀬の狂犬氏)

【狂犬通信 Vol.72】駿河國志太郡・朝日山城

朝日山城は新東名の藤枝岡部ICと藤枝BP(R1)を結ぶ連絡道脇に築かれています。
この城は今川氏重臣の岡部氏の居城とされる城です。
岡部氏は江戸期には今川氏旧臣の中では出世頭とも言うべき存在で、岸和田城主として6万石の城主格の大名として明治まで続いています。
城跡は朝日山稲荷神社の境内と成っていて遺跡の状態は不明瞭ですが、戦国初期の状態のまま改修されない状態で廃城と成った様です。
ただし、朝日山稲荷神社の参道に沿う形で残っている竪堀は圧巻です。
幅8m位、深さ約4の堀が山頂付近から麓まで続いています。

f:id:toei-sportif:20200907211030j:plain

f:id:toei-sportif:20200907211041j:plain

f:id:toei-sportif:20200907211050j:plain

※内容に誤りがある事があります。(by 綾瀬の狂犬氏)

「V」見直し

我が家のリビングは、今こんな感じです。

f:id:toei-sportif:20200907061020j:plain

「A」「V」ともに大きな不満はなかったのですが、すっかり陳腐化している「V」の方を、機材を入れ替えて充実させることにしました。

そこで before を記念撮影しておきます。

f:id:toei-sportif:20200907061051j:plain

これまで踏み切れなかった「V」見直しの背中を押したのは、これです。

f:id:toei-sportif:20200907061527j:plain

何のこっちゃ(^_^;)