Now or Never

今でしょ!

Binachiのホイール交換

ついに交換しました!

一時期は「75kgに減量してカーボンホイールに換装する」などと夢を見ていましたが、そんなこと言ってたら、生きてるうちにホイール交換などできないことに気付きました^^;

選んだメーカーはカンパで、ここは全く迷いなし。
私のような素人は、迷わず王道が一番です。

次に素材ですが、カーボンホイールは、体重制限に引っかかるまでもなく、そもそも予算不足。
よってアルミ製の一択です。

さて、迷ったのはグレード。

カンパのアルミホイールのラインアップはこんな感じ↓

SHAMAL シャマル
EURUS ユーラス
ZONDA ゾンダ
SCIROCCO シロッコ
VENTO ヴェント
KHAMSIN カムシン

最初に狙ったのはゾンダ。
とにかく評判がいい。
コスパ最高!」って声が多いけど、私なんかにはもったいないホイールです。

しかし、少々悩んで選んだのはシャマルでした。
もったいないって言うか、私には意味を持たない選択かも知れません。
今使っているホイールに「SHAMAL」と書いたステッカーを貼っておいてもいいくらいです^^;

でも、こうしてロード用にカンパのホイールを新調することは人生二度とない予感がするので、「最後くらい気張ったれ!」って感じで踏ん切ったのだ。

よく見るインプレ。
「35km/h以上で巡航すると違いがわかる」

ふふふっ・・・

やっぱ意味ないじゃん^^;


いくつかの大英帝国の通販サイトを眺めていたところ、あるサイトで、リムにプラズマ電解酸化皮膜処理されているという「シャマルミレ」というモデルが値頃感を漂わせているのを発見。

もう止まりません。
早速注文!

後は届くのを待つばかりと思っていたら、このホイールは専用のブレーキパッドが指定されていることが判明。
専用パッドでないと、せっかくのプラズマ電解酸化皮膜処理が効果を発揮できないらしい。
慌ててブレーキパッドを別途注文しましたが、後日届いたホイールを見ればブレーキパッドが同梱されているし・・・
まあ、このパッドは減りやすいってことなんで、予備にとっておけばいいかとこの時は思いました。

さて、この機会に合わせて、山音製輪所の尾坂さんから
「やや内向きに曲がっているから交換した方がいい」
と指摘を受けていたディレーラーハンガーを交換することにします。

ここまで決めると、もう自分の手に負えそうもなくなってきたので、サガミサイクルセンターに持込んで作業を依頼しました。

スタッフに作業を依頼していて、2点指摘がありました。

【その1】持込んだタイヤが1本しかない

え~~~~~!

大英帝国の通販サイトには、タイヤ+チューブのセット商品を2点注文。
海を渡って届いたダンボール箱には、タイヤのパッケージが1つとチューブのパッケージが2つ入っていたので、タイヤはペアのパッケージだと、この瞬間まで思っていました。

f:id:toei-sportif:20180115203858j:plain

 仕方なく同店でミシュランのパワーコンペティションを購入。(同一製品は在庫なかった)

f:id:toei-sportif:20180115203921j:plain

f:id:toei-sportif:20180115203936j:plain

通販サイトには、梱包もれしたタイヤ1本分の返金を請求中です(;^_^A

【その2】シューとパッドがアンマッチ

ホイールに付属するブレーキパッドはカンパのシューに合わせた形状となっています。
カンパフリー用なのでこれは当然。
ところが、Bianchiに装着されているブレーキシューはシマノ用であるとのこと。

え~、そんなの聞いてないよ!

私、全然知らなかったのですが、アテナ以下のグレードのコンポには、何故かシマノのブレーキシューがセットになっているそうです。

結局、同店でシマノ用のブレーキパッドを購入。

o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三

いろいろありましたが、昨日預けたBianchiが帰ってきました。

f:id:toei-sportif:20180115204411j:plain

ビジュアルだけもノックアウト!

f:id:toei-sportif:20180115204429j:plain

これでもしも万が一パンクが起きたら、、、

神社でお払いするまで自転車に乗るのはやめることにします(;^_^A